※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂での子供の入れ方に悩んでいます。一緒に入ると寒いし、個別に入れると大変。平日は一人で子供のお風呂を入れるので、工夫やアドバイスをお願いします。

つかまり立ちの子と上の子を1人でお風呂入れてる方!どういった流れで入れてますか?!

今までは下の子を脱衣所で待たせたまま、
上の子と自分を洗う(上の子は湯船に入りながら遊ぶ)
下の子を洗って湯風呂につかる
下の子をあげて服を着せる
上の子をあげて服を着せる
自分が服を着る

としていました。脱衣所で待てなくなったので今日は一緒に入り、上の子や自分が洗ってる間は洗い場で待たせていましたが、掛け湯をしていても身体がひえて寒そうな気がしました。また、出る時にお兄ちゃんが先に出たくなった事で、上の子を手伝ってる合間に下の子が裸で脱走し、みんなちょっと体が冷えてしまう1番ダメなパターンになりました。下の子は、アトピーがありお風呂後に塗る薬でも時間がとられ、身体の寒さと動きたいで号泣。

いっその事、自分は子供が寝てからシャワーにすれば良かったのかと思いましたが、寝落ちパターンもあるし。。
平日はワンオペなので、何か工夫やアドバイスお願いします🥺

コメント

ままり

上の子を洗っている間と自分が洗っている間は下の子はベビーバスにお湯入れておもちゃ浮かべて待たせてます。
上の子は拭くだけ拭いたら着替えは自分でさせてます。4歳なら出来ると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーバスにおもちゃ浮かせるのいいですね!
    さっそくやってみます!
    着替えはさせてるんですが、拭いたり、クリーム塗ったりの間に下の子が裸で逃走したので慌ててしまいました。

    • 3月31日
yunon🌏

脱衣所とかで待たせた事なくて
赤ちゃんの時から
一緒に入って
足元で遊んでたり
1歳くらいからは湯船で
遊んでますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に浴室でいるんですね!
    支えないと湯船でまだ立ってられないので、床が冷たくないようマットも考えてみます!

    • 3月31日
3-613&7-113

脱衣室に、離乳食用の椅子持ち込んでました。

◯3人で入る。
◯上の子のフォローしつつ自力で洗うよう促しつつ、下の子を洗う。
◯上の子は湯船に入れる。
◯自分の洗髪洗顔が終わったら、下の子も湯船に入れる。
◯自分の体マッハで洗う。
◯頭に水分取る帽子(100均のやつ)被って、バスローブ羽織る。
◯2人をあげる。下の子はバスタオル敷いた椅子に座らせて、上の子はバスタオル羽織らせて自分で拭いて貰う。
◯上の子のフォローしつつ、下の子の対応を行う。
◯2人にお茶渡して水分補給して貰う隙に、自分のスキンケアを行う。
◯2人の髪の毛乾かす。
◯2人をリビングへ連れて行く。上の子に何かあったら、母は脱衣室に居るから呼びに来るようお願いして脱衣室へ戻る。
◯暖まりたければ、脱衣室・浴室のドア全開で湯船へ入る。暖まらないで良い時は、脱衣室で保湿・着衣をする。髪の毛乾かしてリビングへ。

の流れです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    脱衣所にシャワーチェアーおいて座らせてたんですが、抜け出せる様になってしまいまして。。
    食事用の椅子なら確かに大丈夫なので、まだ肌寒いうちは座らせるのも試してみたいと思いました!

    それなら、下の子が裸で動き回らずにいけそうです。

    • 3月31日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    脱衣室待機には使わず、あくまで浴後の為に使ってました😊

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 3月31日
ままり

ラッコハグに次男を入れて
長男を洗い湯船に入れる
自分の体を洗い、次男の体も洗って
一緒に湯船に入る
温まったら長男に湯船の中で待っていてもらって次男をあげて
オムツを履かせてポンチョタイプのタオルを着せて待機!
自分も体を拭いて服を着る!
長男をあげて体を拭いて服を着せる(当時2歳)
そしたら次男のお着替えって感じでした☺️

長男がお湯の中にいる時間は長いですが温度も低いしおもちゃもあるので飽きなかったらしいです😳

長男が4歳になった今は自分で着替えもするので次男と同時にあげることができています😊👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラッコハグってあるんですね!
    バスタオルを工夫するのもいいなと思いました!

    上の子の手助けを手際よくできれば、もう少し時短になりそうです。

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

スイマーバ使ってます😅ほんとはあんまりよくないんだろうけど…

上の子を掛け湯して湯船イン
下の子を洗ってスイマーバ装着→湯船イン
自分を洗う
上の子を洗う
みんなで湯船つかる
寒い時期は部屋を暖房ガンガンで暖めておいて、同時に出す

って感じです!

基本、子供たちから目を離さないように気を付けながら、マッハで自分洗ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スイマーバですね!

    マッハで自分洗うのわかります!
    お湯の温度が低いので、上がったら肌寒いんですよね。
    昨日は暖房つけなかったので、まだまだ風呂上がりに暖房必要だったなと感じました。

    • 3月31日