

はじめてのママリ🔰
しんどいんだと思います🥺
インフルエンザってしんどいですよね、、今まで子育てしてきて子どもが1番つらそうなのがインフルエンザでした。
私はそんなに声かけるとかではなく、不安にならないように側にいました!薬とか飲んでるなら親からしたら不安にさせないことしか出来ないかなーと思って🤔

しー
可哀想ですね⤵︎🥺しんどいですね。こーゆうとき、お母さんもしんどいですよね😢
そんな時は私はいつもそばにいるよ。と、不安な気持ちを和らげてあげています。

TT
つらいですね😢
隣にいるだけで良いと思います!
たぶん辛すぎて寝れなかったりもするので💦
私も最近40℃の熱で寝込んだとき、節々が痛かったり、頭痛やからだが熱すぎてでも寒かったりと訳わからず、大人ですが不安で一人にしないでってなりました😭(笑)
声かけてもうなずくくらいしかできないと思いますよ😢
無音ではなく静かな生活音がしながら、隣にいてくれたら一番嬉しいです🙂

退会ユーザー
辛いですよね🥺
トントンもしなくて良いと思います。ちょっとした刺激も辛いと思います。。
他の方とおっしゃる通り、そばにいてくれるだけで嬉しいと思います👏
早く良くなりますように!!!!

ドッスン
2週間前に娘がインフルでした💦
咳鼻水も酷く、座った状態で抱っこしてトントンしたり、おでこ触ったりしてそばにいましたよー!
おかげでインフルうつりましたが😂
私に移した後はケロッと元気になりました‥熱下がればお子様も楽になると思うのでそれまでの辛抱です、頑張ってください😞

はじめてのママリ🔰
お茶飲む?飲み物いる?ゼリー食べる?とかは話しかけていましたが基本そっとしてました。テレビは観たいらしくて人をダメにするソファーに寝ころばせてテレビ見やすいようにしていました。テレビ観たり寝たりして過ごしていました。

みえ
家の息子が熱を出した時は辛くて眠れなさそうな時、アイスノンをタオルに包んで頭の下に置いて、気持ち良さそうならそのままにしておくと寝ています。
あとは小さめのクッションとか畳んだ毛布なんかも近くに置いておくと、身体が痛いとき足の間に挟めたりしてあげられるので用意してます。
お子さんの体調本当に心配で心細いと思います。
どうかお大事になさって下さいね。そしてみいこさんも休める時は休んで下さいね。
少しでも早く良くなります様に。

りんご
眠りにつくまで手の甲を撫でると
落ち着くと思います!
小さい頃そうされてすごく安心できました☺️
コメント