
コメント

はじめてのママリ🔰
お絵描きでクレヨンが
ついたりするのは
あるかもですね🤔

みぽりん
うちの子もよだれがすごくて
何回も変えないといけないほどでした!
なので面倒ですが、ネットで見て手作りしたものを保育園で使うようにしてました^_^
-
みぽりん
あと食事で汚れることが
多かったです!- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
手作り!すごいです✨✨
食事は絶対汚れますよね😵💫
やはり捨てることもありましたか?
ちなみに何枚くらい持って行ってましたか?
続けての質問ですみません💦💦- 3月30日
-
みぽりん
結構簡単でしたよ^_^
オリジナルでいらない子供服とかでスタイ作ってたので思い出ができましたよ❤️
うちだけかもしれませんが、スタイってすぐに洗わないとカビになるんですよね💦
保育園では濡れたスタイをそのまま袋に入れられるのでどうしてもって感じです( ; ; )
スタイは4から5枚枚は持っていってました!
3歳までスタイをしてました爆笑🤣🤣- 3月30日
-
みぽりん
捨てることもありました( ; ; )
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
子供服リメイクいいですね!オリジナルで人とも被らないの素敵です😍
たくさん涎が出る子ならそれくらいは必要ですよね💦
やっぱり捨てることも考慮して持って行ったほうがいいですよね🤔
3歳まで!それは作り甲斐がありましたね💪✨笑
リメイクも考慮してもう少し数増やそうかなーと思いす!ありがとうございます😊- 3月30日

退会ユーザー
うちはそんなに汚れる事は無かったですが、お気に入りばかりなのであれば、保育園用の捨てスタイを西松屋とかで安く買ってもいいかもです💦
-
退会ユーザー
ちなみに付けていくのと別にストック3枚ほど常にしてました。
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
スタイはお洒落の一部としていたので、決して高くはないのですがお気に入りのデザインばかりでして💦
捨てる場合があるとなるとうーーーーんとなってしまいました💦
ストック用に西松屋の安いのアリですね!
調べてみます!具体的に教えていただきありがとうございました😊✨- 3月30日
はじめてのママリ🔰
クレヨン!落ちにくそうですね!
捨てるほど汚れちゃいましたか?