※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
妊活

凍結胚移植のスケジュールが不明で、病院からの説明も不十分です。移植の周期について教えていただけますか?

凍結胚を移植された方にお聞きしたいです。

諏訪マタで不妊治療をしています。現在、採卵が済んで、1個だけ凍結できたことを電話で確認しました。

この後の通院スケジュールがよくわからず、投稿しました。次の周期で移植したいと思っていますが、移植の周期はいつ通院しましたか?

電話では特に言われず、病院でもらった冊子を見てもよくわからず💧もしかしたら事前説明があったかもしれませんが覚えていません。病院からもらった移植に関する資料にも記載はありません。

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

とうふ

こんにちは。
私は京都の病院で不妊治療をしていました。
ミントさんに当てはまるかわかりませんが、参考になればと思いコメントします。

私は採卵後8〜10日後に診察を受けるように言われました。
そこで卵巣の腫れ具合などを確認し、その周期に移植するか判断されました。
私の場合は卵巣が4.5cm位に腫れており、次の周期に移植することになりました。
今周期に人工授精ならできると言われましたが、お休みしました。

参考になるかわかりませんが😅
病院に電話してみてもいいと思いますよ。

  • みんと

    みんと

    こんばんは。コメントありがとうございます!

    とうふさんは採卵後に一度検査をされたんですね。移植の判断が必要ですもんね。
    参考になります。

    以前に受付の方に質問をした際に、聞き方が悪かったのか強めに言われたことがあって。
    それから質問をするのに躊躇するようになってしまいました😅

    でも、大事なことだし、次に進まないといけないので近々に電話をしてみます。
    ありがとうございました。

    • 3月31日
  • とうふ

    とうふ

    こんばんは!
    私が通っていた不妊治療の病院も、受付の人によってはアクリル板越しなのに小さな声で早口で説明され、聞き取れなくて聞き返すとめちゃくちゃ鬱陶しそうな顔をされたり、ため息をつかれたこともありました。。電話で質問した時も『折り返します』と言われてかかってこなかったり。
    お医者さんも人によっては目も見てくれなかったです。
    センシティブな治療の現場なんだから丁寧な対応をしてもらいたいですよね🥲

    採卵後どうするのかきちんと説明してくれないのは気になりますね…でもめげずに聞いてみてくださいね😊

    • 3月31日
  • みんと

    みんと

    こんにちは!

    とうさんが行かれた病院の対応はなかなかひどいですね😅早口で色々言われても覚えきれないし。

    そういう病院はどこにでもあるのですね😂

    ここまで来ているし、勇気を出して聞いてみます!
    こんなところつまづいていてはだめですよね…。

    • 4月1日
  • みんと

    みんと


    こんばんは。

    先日電話をして受診日をとりあえず確認できました。

    出てくれた方は「は?」という感じでしたが、とりあえず教えてくれたので、良かったです。
    初めての体外受精ということで、ちょっと納得してくれたようです。

    そんなに当たり前のことを聞いてしまったのか…
    一応報告です。

    • 4月8日
  • とうふ

    とうふ


    こんばんは!
    ご報告ありがとうございます😊

    ただでさえ不安でいっぱいの中通院してるんですから、病院側には通常より何倍も丁寧に対応してもらいたいですよね。。
    もし当たり前のことを聞いてしまっていたのだとしたら、病院側が当たり前に説明しておくべきだと思います!
    初めてとか診察状況見ればわかるんですし、ミントさんは何も悪くないですよ😊

    できるだけストレスが減って、ミントさんが安心して治療できますように!

    • 4月8日
  • みんと

    みんと

    返信ありがとうございます!
    そして温かいお言葉をありがとうございます😭

    長い不妊治療はメンタルやられることもあるので、勇気づけられます😂

    • 4月8日
れもん

こんにちはー。
諏訪マタで治療していました!

遅くなりましたが、移植される場合もD2で受診ですよ!

  • みんと

    みんと


    こんばんは。
    回答ありがとうございます!

    先日電話をして、D2で受診と確認ができました。

    ちなみにD2で受診とは先生か看護師さんから言われましたか?私は聞いた覚えが全くなくて…

    電話して聞いたら「は?」という感じで回答されました😅

    • 4月8日
  • れもん

    れもん


    電話で確認できたのですね。
    よかったです(^^)

    D2は、体外受精の説明会で聞いたような気がします。
    また、私は最初新鮮胚移植で陰性だったので、また移植を希望する場合はD2で来てくださいね。と言われたりしました!

    受付の方もキツい方いますよね〜

    • 4月9日
  • みんと

    みんと


    説明会でだったんですね。
    私は通いだしてすぐにDVDを借りたんですが、言ってくれてたのかもしれないけどメモし忘れたのかもしれないです(^-^;

    たぶん口頭では言ってなかったと思います。

    • 4月9日