※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診で胎嚢が小さめで、2週間後再検査が必要と言われました。排卵日は把握済みで、1週間後に再受診予定です。同様の経験の方、コメントをお願いします。

陽性確認の本日初診でした。
最終月経からだと6w3dですが、
エコーだと4w6d相当で胎嚢小さめでした。

先生からは
妊娠は確実で赤ちゃんはまだ小さいのでまた2週間後ちゃんと確認しましょう
と言われました。

先生と一緒にエコー写真の白い丸が小さく動いているのを確認しましたが
何となく動いてるねーと言われただけで
特に心拍だなどとはいわれませんでした。

排卵日は検査薬をしていたので3/2〜3/3あたりで大体確定しております。

仕事の都合上1週間と2日後に受診予定なのですが
早すぎるでしょうか?

同じようなエコーの方いらっしゃいますでしょうか。
コメントいただけますと幸いです。

コメント

ガジガジ

先生に2週間後と言われたのなら2週間はあけたほうがいいんじゃないですかね?早いとまた来てくださいパターンになってしまう気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    なるべく2週間後くらいに行こうと思います。

    • 3月30日
はじめてのままり

こんにちは(^^)
私も排卵日3/3あたりで、一昨日病院行ってきました。
心拍は確認出来ないだろうな〜とりあえず正常妊娠であればいいなと思い行きました😊
心拍は私は確認出来ず、無事に袋とリングが見えたのでとりあえず一安心と思っていた所昨日から猛烈な悪阻に襲われて辛いですが贅沢な悩みだと思って頑張ります🤢💭笑
私も二週間後にきてねと言われました!
無事心拍が二週間後確認出来ます様に✨🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!大体同じくらいの週数で嬉しいです!
    悪阻大変ですよね😢私は第一子も今も幸い悪阻酷い方ではないですが、すごくだるさと眠さがあります😂
    育休明けになるので病院のタイミングが難しく、10日に受診予定ですがお互い心配確認できたら嬉しいですね…🥺💕

    • 4月1日