![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子がワキガ体質か心配。明日耳鼻科で相談。遺伝の可能性や対処法知りたい。
4月で4歳になる息子は恐らくワキガ体質だと思います
何ヶ月も耳掃除をしに耳鼻科にかかってないからあれですが
耳の中を見た時に濃い黄色(ほぼ茶色)の色で耳にベッタリくっついているのが肉眼で見えました
明日耳鼻科で耳掃除しにいきますが生まれつき湿った耳垢なのでずっと疑っています
旦那が軽度のワキガなんですが
両親の片方がワキガだと50%の確率で遺伝するとネットで見ました。親は軽度だけど子供は重度になるとかあるんでしょうか?
お子さんがワキガな方、どう対処しているか聞きたいです
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
こまめに汗を拭く、着替える
制汗スプレーは悪化するので使わない
クリームやスティックのものをぬる
食べ物に気をつける(ファストフードや肉ばっかりにならない)
よく水分を摂るなどなど!
コメント