※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん🔰
子育て・グッズ

一歳半の息子が泣かず、育てやすいと感じているが、発達に影響があるのか不安。定時に寝起きし、社交的。泣かないことが予兆か気になる。

息子が泣きません。第一子なのでこれが普通だと思っていましたがあまりにいい子、人懐っこい、育てやすいと言われて不安になっています。
それこそ低月齢の時は泣いたりする事はありましたが抱っこすると泣き止む子でした。ずっと抱っこしても泣き続けるという事はあまりなかったです。
今一歳半になろうとしていますが先ず泣きません。気に入らない事があるとグズグズはしますがないて主張するということはないです。発語はバイバイ、はいどーぞしか言いません。こちらの言ってる意味はほぼ理解してる様です。指差しは怪しいです。これが欲しいあれが欲しいと言う時は指差しして主張してきますが,犬はどれ?などの問いかけはほぼスルーか間違えます。積み木はどんどん積みます。
比較的活発なタイプだとは思います、食べ物もよく食べ、毎日決まった時間に寝て起きて食事をします。逆を言えば決まった時間にしか寝ません。
とても社交的で支援センターなどでは自分から他のママの膝の上に乗ったりおもちゃを渡したりします。誰かが帰る時は玄関まで見送ってバイバイと手を振ったりします。支援センターや一時保育の先生にはとても社交的で人が好きなんだねーと言われますがやはり全く泣かないよね!と言われます。



この文だけで申し訳ないのですがやはり泣かないと言う事は何かしら発達に影響?何かの予兆なのでしょうか?

一人目なのでこんなものかなぁと思っていましたが周りの話を聞くと息子はだいぶ育てやすいのかな?と思っています。
本当に毎日決まった時間に寝るんです。。
7時45分就寝の6時起床です。
昼は12時30から1時間半〜2時間お昼寝します。



コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそんな感じでした。初心者向けベビーだなって思ってました😅
特に発達で指摘はされたことはないですよ。

今は4歳になりますが、癇癪すごいし、ぐずるし、怒り方もすごいし、激しいです😂笑