※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童手当について、受取人が夫であるが、妻の方が収入が多い場合、どちらが収入が多いか判断が難しい。2人目の受取人になるか悩んでいる。1人目は夫名義で、途中で変更できない。

児童手当について教えてください!

所得が多い方?を通常は受取人にすると言われ、旦那が1人目の受取人は自分(夫)にしてきました。でも月の手取りやボーナスの手取りは私の方が多いです。育休中は私の収入は育休手当しかないので、そうなると夫の方が収入が多くなります。そのため自分を受取人にしたそうです🤔

この場合、どちらが収入が多い、という判断になるのでしょうか?もうすぐ2人目が産まれるので、2人目は私が受取人になろうか迷っています。(夫婦で財布をまとめているので別にどちらが受取人でも正直いいのですが、私名義の口座に振り込むようにしたいのです😅1人目の受取人は夫になっているので夫名義の口座に振り込まれており、途中から私名義の口座に変更は出来ないみたいです💦)

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員ではないならその辺は自治体の判断によるので、役所で話を聞いた方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    公務員ではないです!1人目の時、役所でも特に収入を証明するものの提出を求められなかったみたいで、別にどちら名義でも良かったのかなぁと今更思い、それなら私にしてほしかった、、と😂😂

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中には6月になると前年の収入が確定した時点で夫婦で収入が逆転すると役所から受取人を変えるように通知が来る自治体もあるようです。それと今だと児童手当受給者が非課税だと低所得世帯の給付金が該当したりするので、前年の収入で受給者を決定する自治体が増えてきていると思います。
    ちなみに我が家は私(公務員)が児童手当の受給者で育休中は旦那の方が収入が多いですが、復帰したら私の方が収入が多いので受給者の変更はされていません。そして育休中で非課税になったので旦那が課税でも給付金が支給され子ども1人5万の低所得世帯の給付金を2年間受給しています。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    児童手当受給者が非課税だと給付金がもらえるんですね?!
    知らなかったです、、(無知で恥ずかしい、、)2人目出産後にまた旦那が児童手当の申請に行くので、その時に1人目と合わせて受給者を私に出来ないか聞いてもらいます🥺🥺

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近決まった低所得世帯の給付金の子ども1人につき5万は過去2年間は児童手当受給者が非課税だと対象なので、我が家は私が育休中で非課税、旦那は課税ですが対象でした。
    なのでまた今年も同じ給付金があるので対象になる可能性もあります。
    去年の年収と今年の年収が非課税になりそうなら早めに変更できないか聞いてみた方が良いかもしれません。ちなみに去年だと4月の児童手当受給者で6月からが非課税だったのでもう3月なので今日明日で手続きしないと今回の給付金には該当しないと思います💦

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭😭
    最初から私にしておけばよかった、、🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️
    2022年は4月から仕事復帰してるのでもう課税対象だったのでどっちにしろ給付金はもらえないですよね?💦
    2023年の4月から産休に入るので、2023年分は非課税になる?のかな、、?
    なので2人目申請時に1人目も私が受給者になるように変更を依頼してみます!!!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2022年は収入が156万以上だと課税ですね😅2023年は年末の時点で子ども2人なので205万以下位までなら非課税にできます。
    2021年の収入が156万以下位だったら非課税だったので今年度は5万貰えていたと思いますが、既に給付金は締め切られているので💦

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2021年は育休中でしたが、職安から振り込まれる育休手当は年内トータル156万超えてますね😅
    ということは育休中でも非課税とはならず、結局5万円の対象ではないということですね、、😭😭
    2023年は205万以下なら非課税になるんですね!205万以下になるかは分かりませんが、児童手当の受給者は出来るなら私にしておきたいと思います🤔🤔

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給付金は収入ではないので関係ないですよ🙆‍♀️私も給付金は貰っていましたが給与はないので0円で非課税でした。なので対象になりました。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によって多少収入の基準が違いますが大体どこも同じ位だと思います😌旦那さんの税扶養(保険の扶養ではない)に入れると非課税にはならないのでそこは旦那さんの方に入れるメリットがあるかどうかは確認した方が良いです。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!たくさん教えていただきありがとうございます🥲💖

    • 4月1日
ダンボ

トータルの年収が多い方じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    トータルというのは、私が育休中ではなく普通に働いている時の年収ということですかね??
    その場合私の方が年収は多く、育休中は夫の方が年収が多い形になります💦

    • 3月30日
  • ダンボ

    ダンボ

    でも、いちいち確認はしてこないので私の方が多いです!って言えば通ると思います!
    それによって、上の子の受け取りも変更したいです!といえばできると思います!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぜひ言ってみたいと思います!!

    • 3月30日
ママリ

うちも基本は私の方が多くて育休中は…とか上下ありましたけど、ずっと私にしてますよ。別に年収提出するとかもないし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ですよね、1人目の時も収入を証明するものの提出はなかったみたいで😅夫が自己判断で自分の口座に(自分が受取人に)してきてしまい、後から変えられないと知りムカつきます笑

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    途中から変えられないんですか?うちは最初夫が手続きに行ったから夫になっちゃって、その後すぐに私に変更しましたよ。私の方が年収高くてーって言ったら書類もらえて変更できました。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットで調べたら、離婚、別居していない場合は任意では変えられないと書いてありました💦💦
    もう1人目産まれてから2年経ってますが、変えられるんですかね?!?!😳
    2人目の申請の時に区役所に聞いてもらおうと思います🥺

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    既に自治体に聞かれたのではないのですね。
    うちは窓口に聞いたら『年収どっちが高いですか?』『私です』『そしたらこの書類に旦那さんの署名も貰って提出してください』で簡単に終わりましたよ✌️聞いてみたらいいと思います。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね😳😳
    2人目の申請の時に聞いてみます!!!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

毎年6月に現況確認がありますよね?その時に前年の所得の比較で受給者は決定すると思います。市は自分のところで所得見れますから。
ただ、育休のように一時的に所得が逆転する場合に対する措置は自治体によるのかな?と思います。
子どもによって第一子は夫、第二子は妻ということはできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現状確認、とはハガキなどが来るのでしょうか?覚えがないです、、💦💦
    子どもによって受給者を分けられないんですね💦
    ということは2人目も夫になる可能性が高いということですよね、、😭😭

    • 3月30日
3人男の子まま♡

もともと私の方が年収多くて自分の方にいれてましたが2人目の育休中だったかそのくらいの時に市から言われました😂私が時短で働いていたので旦那の方が収入上回っていたので仕方ないですが。うちの場合は市から言われましたが、市に聞いてみたらいいかなと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言われるんですね😳
    2人目申請時に聞いてみます🥺

    • 3月30日