娘が保育園で年少クラスにとどまる可能性があり、年中・年長クラスに進めないことが心配。同じクラスで過ごしてほしい気持ちと、娘が理解できないことに悩んでいる。
娘の保育園についてです。
現在年少クラスに通っています。
来年度からは年中・年長混合クラスに進級の予定なのですが…
現在いる年少クラスの人数が多いようで、このままの人数では全員が年中・年長クラスにいけずに、何名かは年少クラスにとどまらなければいけないということでした。
このことは年度始めから言われていました。
娘は早生まれなので(3月)とどまる対象だろうなぁと思っていましたが、案の定先生から来年度も年少クラスかもと言われ…
気持ちがモヤモヤしていました。
やはり親としてはずっと一緒に過ごしたお友達と同じクラスで過ごしてほしいなという気持ちがあります。
娘にこのことを話すと、まだあまり理解できてないようですが、他のみんないいな〜とかガックリというようなことを言っていて胸がしめつけられる思いです。
娘以外にも年少クラスにとどまる子はいると思うので、1人だけではないのですが何だかかわいそうで…
子どもにとってはお友達と遊べればそんなこと関係ないのかもしれないですが複雑な思いです。
年中・年長混合クラスと全く関わらないわけではなく、一緒に活動する機会は多くとっていくと先生は話していました。
このような経験をされた方、心配はなかったですか?
お子さんにはどのように話しましたか?
話がまとまっめおらずすみません。。
- チョコ(7歳, 11歳)
コメント
がっぱやー
そんな保育園あるんですね!卒園は同じはずなのに(>人<;)それにビックリしました;^_^A
お子さんも可哀想ですね。友達と離れるだけでなく、進級したはずなのにまた年少クラス。。。私ならちょっと文句言っちゃうかも…モンスターにならない程度ですが💦
さくまま
私は保育士で、前働いていた職場がそうでした。
保育園側からしても申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、役所から言われた保育士数と持ち数でやらないといけず、新学期前には保護者一人一人と園長が面談して納得していただいていました。
2、3歳クラスに一人だけ1歳児が混ざったり、チョコさんのように4歳児が4、5歳クラスと3、4歳クラスにわかれたりしました。上に上がれる子より下に残らないといけない子の方が複雑ですよね。
その保育園では、同じクラスに残る子に配慮して組の名前を変え、同じ部屋なんだけど、次は○○組になれるよー!と子どもたちに進級の喜びを感じさせるようにしていました。
あと同じ年齢の子で活動できる時間も多くとっていました。
物は考えようで、上のクラスにいけば年長のレベルに合わせて行動することも多くなります。それで成長できることも多いのですが、ついていけず辛い思いをする子もいます。(もちろん保育士は個々に応じて指導しますが)
年少との混合クラスは最初の頃は慣れない新入児が泣いて大変だと思いますが、慣れてくると下の子のお世話をしながら自分達はお兄さんお姉さんだという自信も生まれ、のびのびとした活動の中ですごくいい経験になります。
ぜひお子さんに来年度のことをポジティブに話して進級を楽しみにできるよう応援してあげてほしいなと思います!
-
チョコ
ありがとうございます。
現役保育士さんからの意見、とても心強いです。
さくままさんの仰る通り、子どもにとっては大きな成長に繋がる年になりますよね。
普段はあまり年下のクラスの子と関わる機会がなさそうですが、一緒に過ごすことでお姉さんになってくれたらいいなと思います。
ネガティブにばかり考えていましたが、プラスに考えていきたいです!- 1月21日
チョコ
ありがとうございます。
規模が小さいところだとこういうこともあるそうで…
私はすごく心配ですが、あまりマイナスに考えないようにしようと思います。