
コメント

ぷちこ
大丈夫だと思いますけど心配ですよね。
元気そうにしていれば緊急性はないと思いますが小児科が開いたら連絡して指示を仰ぎます。
ぷちこ
大丈夫だと思いますけど心配ですよね。
元気そうにしていれば緊急性はないと思いますが小児科が開いたら連絡して指示を仰ぎます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
今週2歳になる娘、 朝方から発熱し19:20に39.8度 19:30に坐薬を入れ今は寝ています。 汗を大量にかいていて髪の毛がしめっています。 手足はまだ熱いです。 起こしてでも着替えさせたほうがいいですか? まだまだ熱は上…
小児科で処方してもらった粉の解熱剤カロナールについてです。 双子の片方が先に発熱し、小児科で解熱剤を処方してもらったのですが遅れてもう片方が発熱しました。 家にあるのは先に処方してもらったほうの解熱剤しかあ…
今朝一歳半の娘が、寝室で吐いてしまいました。 寝起きに母乳を飲ませてから、先に私は寝室を出て朝ごはんの支度などしてたのですが 普段なら自分でリビングに来るはずが、今日は寝室で機嫌悪そうに泣いていたので 見に…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
真空🔰
初めてなので心配です🥲
昨日4ヶ月検診と予防接種をした小児科はお休みなので、近所の総合病院で聞いてみます💦