
24歳の女性が、アパートで虫の侵入に悩んでいます。特にゲジゲジが苦手で、虫対策を知りたいです。引っ越す際に虫が出にくい場所も知りたいです。
引越しして1年、アパート1階暮らしの24歳です…
最近暖かくなり、虫が活動し始める時期になりました🥲
冬は虫もおらず快適に過ごせます。
(唯一寒いくらいですが虫に比べれば可愛いもんです⛄️)
が、また虫が出てき始めて去年の暖かい時期、夏には、
ユスリカが窓に大量発生、アリ🐜(砂糖にすぐ湧きます。なので砂糖を冷蔵庫にいれました💦ガチガチ笑)、ゴキブリ🪳(去年出たのは1回だけ)、そして玄関先ではゲジゲジ…しかもさっきトイレに行って戻ろうとしたら壁に張り付いてました…
もぉ、気持ち悪いったら…
1番ゲジゲジに出くわしたくないかもです…
家は角部屋ですぐ横が田んぼしかも1階なので虫が入りやすいんだと思います…
ただ、どうしても虫の侵入を防ぎたいです!
(特にゲジゲジ!!!!)
ユスリカ、アリ🐜等小さい虫もそうですが、でかい虫の侵入も嫌です…なにか皆様が対策してることはありますか?
また引っ越すときどんな所が虫が出にくいですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
- r.🥀(㉗)(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
窓は必要最低限開けない(換気程度)
網戸用の虫除け
全部の窓枠、玄関扉枠に虫除け
ベランダと玄関に蚊取り線香
全部屋遮光(1級)カーテンで
家の光を漏らさない(光に集まる虫対策)
吊るすタイプの虫除けを
窓がある所全部と
玄関扉(外側)に吊るす
粉系の物(砂糖、塩、片栗粉等)は全部冷蔵庫
夏場は夜寝る前シンクにハイター垂らす(小バエ出なくなります)
生ゴミはジップロックに入れる
とかですね😱
うちも旦那が虫ダメで
夏場は対策しまくりです😱

はじめてのママリ🔰
私は虫が好きですが、朝カーテン開けるとムカデがだいたいの確率で上から落ち来るのは嫌です。小さい子いる内は我が家も虫は出禁にしたいですね🥶
-
r.🥀(㉗)
虫が好きなんですね!すごいです😳
ええぇカーテンからムカデなんて発狂物ですね…考えただけで恐ろしいです…
結界がほしいです…笑- 3月30日

ママリ🦭
わたしは虫が絶対の絶対むりなので、4階に住んでいます!!!
ちっっっさーーーい虫はたまに出ますけど、これは秒殺できます✌️(笑)
このちっさい虫も嫌であればもっと高いところに住めばいと思います💪
参考になれば...🥲
r.🥀(㉗)
窓枠、玄関扉枠の虫除けはしてなかったです…オススメの商品ありますか?
ハイター垂らすといいんですね!初知りです😳
他にもこの商品が1番効いたなどあれば教えて欲しいです🥲
虫だけはホントダメで…
はじめてのママリ🔰
虫コロリアースのスプレーのやつを窓枠に振って
玄関前とかベランダ周りには
写真のやつ撒いてました🙆♀️
あと何気に結構いいのが
虫除けバンドみたいなやつを
何本もベランダとかに垂らすのもいいです🙆♀️