![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あ~ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~ちゃん
ゆあさ小児科ですょ!
![にじママ🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじママ🌈
私も、ゆあさこどもクリニックに
行っています🔔
駐車場も第3駐車場まであります🚗
2階建での建物で、階段かエレベーターであがって
2階が待合・診察室等になります。
ベビーベッドが2つあり、
1つはオムツ替え専用です。
小さいですが、キッズスペースなるものもあります🙂
受付、看護士、先生ともに優しいです✨
子どもの薬も伝えれば
すぐ出してくれるので助かります。
私は偏頭痛もちなので、
一緒にカロナールもらったりしてます🤣
また予防接種等は、会計時に
次回の予約も声をかけていただけるので
毎回助かっています☺️
人気の為、日時によっては
待ち時間が長くなることがあるかもです💦
-
ママりん
ご丁寧にありがとうございます!(´▽`)
とても人気なのですねぇ!
因みにどのくらい待ちますか??😂
予防接種に行ったら
体重も測ってくれますか??😂😂- 3月30日
-
にじママ🌈
私は、まだ予防接種や検診でしか
通っていないのですが、
予防接種等は時間が
14〜15時と決まっているので
待っても30分〜1時間かなと😅?
ちなみに、私は早く済ませたい派なので、
13時半受付で14時にすぐ診察等
してもらえるようにしてます😂
受付は13時半からできるので✨
風邪とかの診察でしたら
ネット予約もできたはずです🤔
体重は検診でしか
計ってくれないかもです🥺
私も毎回測ってほしいですが、
そこは仕方ないので
AEONとかに行った際に自分で測ってます🤣- 3月30日
-
ママりん
なるほど🤔🤔
とても分かりやすい説明ありがとうございます!(´▽`)
参考にします(*^^*)- 3月30日
-
ママりん
補足です!
因みにベビーカーが通れるスペースはありますか•́ω•̀)?
ベビーカーで来られる方はいらっしゃるのですか•́ω•̀)?
にじママさんはどうしてますか❓- 3月30日
-
にじママ🌈
待合・診察室等が土足禁止なので、
ベビーカーは厳しいと思います😣
エレベーターから降りたら
靴を脱ぐ場所になっており
広くもない為ベビーカー置くのも
ちょっと難しいかなと思います🥺
首がすわるまでは抱っこ紐で行きました😊
抱っこ紐の方も多いですし、
母子手帳など必要最低限の物を持って
赤ちゃんを横抱きにしてくる方も多いです🙆♀️
お家や車の中などで事前に
クリアファイルやファスナー付きの入れ物などに
一式いれてすぐ出せるようにするのが
個人的にはお勧めです🤔🌈
私は受付で鞄から財布から
あれやこれや出すのが面倒&大変なので
上記の方法でいつもしてます😅- 3月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもが半年の頃鹿児島に来てからずっとサンタこどもクリニックに行っています。
予防接種のスケジュールも忘れないようにしてくれますし、先生や看護師さん達もとても優しいです。
-
ママりん
調べたら和田にあるのですねぇ!
やはり優しいのは良いですよね!👍🏽👍🏽- 3月30日
-
ママリ
日曜日もしているので、仕事をしている身としては助かってます(休日診療代はプラスされますが)
日曜日している代わりに火曜日・金曜日?が休みなので、休みの日はにのみや小児科に行っています。- 3月30日
-
ママりん
なるほど🤔
日曜日しているのは有り難いですねぇ!
日曜日に体調悪い時はそこに連れて行くのもありですねぇ!
かかりつけ医をその二箇所にしているのですねぇ!🙋♀️
参考にしたいと思います😊- 3月30日
![サキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキ
わたしは、山田にある
豊島小児科です!
先生も看護師さんも雰囲気良いです😌
予防接種や風邪のときもここです!
お休みの時のサブ小児科は、上の方もかいてる
ゆあさこどもクリニックです!
他何件か、小児科かかったことありますが、
(かかりつけ決めたくて、風邪のたびに違うところ行ってみてました!)
ここの2件が、耳の中をしっかりと診れていました!
-
ママりん
確か豊島小児科は最近開院した新しい所ですよね❓❓
何件も行かれて気に入るクリニックに辿り着いたんですねぇ!(⊃´▿` )⊃
自分は初めて行った所が何か嫌で変えたくて
でも何ヶ所も回りたくなくて
こちらで相談させていただきました!😊- 3月30日
-
サキ
みなさん教えてくれるから助かりますよねー!
私も良く質問してます🙇♀️❤️
風邪のたびに変えてました🤣
今は、落ち着いたので下の子は豊島さんのみです🤣
あ、鼻風邪のときは吉福耳鼻科です😌- 3月30日
ママりん
宇宿ら辺にあるとこですけ??
あ~ちゃん
宇宿です。体重は、風邪引いて薬出される時は測ってくれます
ママりん
ありがとうございます😊
因みにベビーカーで来られる方は
いらっしゃいますか•́ω•̀)?