
もうすぐ6歳になる娘にベタベタくっつかれると気持ち悪いと思ってしまい…
もうすぐ6歳になる娘にベタベタくっつかれると
気持ち悪いと思ってしまいます。
寝るときに足をスリスリしてきたり、
洋服に顔をくっつけて嗅いできたりと、
きっと娘にとっては安心できる
行動なのは分かるのですが😣
ちょっと離れて!とか くっつかないでよ!
と言ってしまったり、
振り払ったりしてしまいます。
娘もしつこくやってくるので
イライラしてしまいます😢
娘のことは大好きですし、
何より大切な存在なのに、
愛情不足なのかな、、。
皆さんは大丈夫ですか?
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

R🧸𓈒𓂂𓇬
同じく5歳11ヶ月の息子がいますが同じような気持ちになること多々ありますよ💦離れて!やめて!と言ってしまいがちです💦理由は自分でもわかりませんが大切で大好きな息子なのはたしかです🥲

さち
わかります💦同じ方いてよかったです😭
-
ママリ
共感してくださる方がいて
良かったです😣- 3月30日

tama
私もです🥺同じ方居て安心しました
-
ママリ
いつからそんな気持ちに
なるようになったのか😣
ごめんね、と思いつつ
やめて!って言ってます😢- 3月30日

なみ
私も6歳の娘がただをこねたり、甘えて赤ちゃん言葉になるのがイライラしてしまいます泣
きっと弟の真似をして甘えているとわかっているのに…
自己嫌悪です。。。
-
ママリ
イライラしてしまいますよね😢
下の息子にはまだ何とも思わないのに、ベタベタくっつかれるのが
本当無理です😣💦- 3月30日
ママリ
同じ方がいて少し安心しました😣
何でですかね😢下の子は何とも
感じないのに上の子だけだめです😢