![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家を買って半年で水漏れが起き、作業が遅れた上に責任者の謝罪もなく、不満が募っています。手ぶらでの対応は普通なのでしょうか?
家についてです。
家を買って半年で、
施行ミスなどの業者側のミスで
トイレ、脱衣所水漏れしました。
下地交換、クロス張り替えがあります。
その場合何日もかけての作業になり
3人子供いてこちらも予定組むのも大変な中
やっと予定をくめて、ドタキャンされ、
それなのに、顔出しにきた責任者から
直接の謝罪もなれけば
手ぶらできました。そんなもんですか?
せめて謝罪はしますよね。
1ヶ月に3回ほど予定を組んで
それを3ヶ月くらいやってます。
そんな作業があるのに手ぶらでくるのは普通ですか?
- ママリン
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな常識さえ分からないような業者だからミスがあったのではないでしょうか?
私なら建てた会社と施工した業者両方から謝罪があるべきだと思います😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!
うちは注文住宅ですが、洗面所の水道から水漏れがあって、原因が分からず何度も来てもらいました💦
まだ上の子が乳児だったので、下手にチャイム鳴らされたりすると起きちゃうし、授乳や離乳食の時間と被ったりするなど大変でした😔
時間通りに来ないこともあって😤
のわりに、何度もすいません。と軽い謝罪のみでしたね😤
でもまあ、水道代が2ヶ月分程ただだったので、特に何も言ってません😂
-
ママリン
まだそうゆう2ヶ月分ただ
とかがあるなら、
今回は仕方ない。って思えるかもしれないです💦
うちは、口だけの電話越しの軽い謝罪のみです。- 3月29日
ママリン
中古リフォームなので、
そこの不動産会社の責任者とは、連絡もとり謝罪もない人で、
責任者と施工した所とは
あったことがないから、
自分もわからないんです。
と言われました。
退会ユーザー
酷い会社ですね😵
無責任すぎる💦
ママリン
賃貸なら百歩譲っていいけど
戸建てを買った人に対する接客かよって思いましすよね。
退会ユーザー
そうですよね!
安い買い物でもないのに、そんなことあって対応も最悪だしキレるのが普通だと思います😖