

あっちゃん
私も立ち会い希望だったので里帰りせず、母に来てもらいました😊

はじめてのママリ🔰
里帰り出産しました😊
初産+高齢出産だったので、産前産後一人はちょっと不安でした💦
主人は産後2日目に来て、5日後に帰宅しました。
それから主人と娘が会ったのは1ヶ月後です。

ママリ
実家が飛行機の距離で1人目2人目里帰りしました!
なので2人とも旦那は立ち会いしてません😅
実母が立ち会いしてくれました!

(˶' ᵕ ' ˶)
まだ産んでませんが、実家福島で、沖縄に住んでいます。
悩みましたが、沖縄で出産後、生後2週間で飛行機と新幹線を使い里帰りします。
実家の母が来たいと言っているので、来てもらうか、退院してから10日後くらいには里帰りするので、旦那が育休を取ったので2人で頑張るか迷ってはいますが。

はじめてのママリ🔰
実家が遠いのとコロナ禍で、里帰りしませんでした😃
旦那さん仕事だったので、入院の送り迎えなしで、タクシー移動しました。

そらママ
5月に出産予定ですが、里帰りはせず私の退院に合わせて実母に来てもらう形をとります。
実母も仕事はありますがパートで融通もきき、身体も元気なのでできる選択だなと思っています。
そうこうしてたら実父も便乗して有給取って来るそうです🤣
コメント