
大学病院で検査を受けた結果をかかりつけ医に報告する必要があるか、上の子が通院している際に診察を受けて報告する必要があるか相談中です。
下の子がかかりつけの小児科で言葉の遅れを指摘された大学病院を紹介され検査を受けました。もう結果も出たのですが、今月でかかりつけ医の先生が代わってしまいます。
担当医は急いで大学病院に行く必要もないが、自分が今月で終わってしまうのでその前に行ってみてほしいと言われて行きました。
この場合結果を報告しにいきますか??
上の子が通院してて薬をもらいに行くのですが、その際に診察を受けて報告する必要はありますか?
- ゆき(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり
紹介されてるなら紹介状の返事が送られてくるとは思いますが
その先生がいるうちに届くかどうかは分からないですね😅
はじめてのままり
私なら気になって時間もあるなら報告に行くかな、と思います
ゆき
なるほど!一応返事は病院に届くんですね!
ただ病院で結果が出たのが今月下旬でかかりつけの先生は今月いっぱいで終わりです、、、
はじめてのままり
それだと微妙かもなので
やっぱり気になるなら行ったらいいかと思います😊