
我が家では息子が「起きる。」と言った瞬間に私も起きないと怒られます😭…
我が家では息子が「起きる。」と言った瞬間に
私も起きないと怒られます😭
(目を開けるだけでなく、上体を起こし抱っこで息子をリビングに運ぶまでがセットで=起きる)
私にも眠いタイミングあるし
「起きる。」の声で目が覚めた時など
きついなぁって思います😭😭
せめて5分横になりながら
覚醒する時間を欲しいです😭
しかも抱っこされながらリビングで
息子はうつらうつらしてる時もありますが
私は支えながら座ってなきゃいけないです😭
朝もきついですが、
一緒に昼寝した時も同様なのできついです😭
自分が起きたいなら先に1人で遊んでてくれよぉ😭
これいつまで続きますかねー
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
誰に怒られるんですか?💦
起きてすぐなんて動けないですよ😭
しばらく横になって目が覚めるの待ちたいですよね!

とまと
息子さんに怒られるんですかね?💦
私なら、ママはすぐ起きれない。無理。待って って言います😂💦
というか言ってます😅朝苦手なのでどうしてもすぐは目が覚めないので😫
-
はじめてのママリ🔰
息子に怒られます!
怒ると言うか泣き叫ぶ感じです💦
すぐに起きれないこともあるよ。と伝えたこともありますし、まだ眠い‼︎と怒ったこともあります😅
でも変わらないので、朝揉めるよりはと思って頑張って起きてます😭- 3月29日

ゴーヤママ
私の子は私が先に起きて布団から起き上がったり、ぐっすり寝てるから…と先にリビングに行っていると一緒に起きたかったのに!!!と怒ってました。笑
私はママだって起きる時間があるんだよ。早く起きてみんなのお洗濯しないとダメでしょ?毎日怒って起きてくるならママと一緒に寝るのやめる?ママはニコニコ笑顔でおはよー!って起きてくれる○○ちゃんの方が好きだよ〜!と話ししました!
分かってくれましたよ!笑
お子さんにも同じようにママも起きる時間があるから先に起きたら静かに待ってるか、リビングで遊んできて良いよ。起きた時怒っちゃうならママ悲しい気持ちになっちゃうし、一緒に寝られなくなちゃうよ?と伝えてもダメそうですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
同じく私が先にリビングにいる時に起きると、これまた泣き叫ばれます😭
何度か起きれないこともあるよ、朝から楽しい気持ちなくなるよなど伝えてますが変わらず😭
朝時間ないので揉めるよりは、と思って頑張って起きてます💦
でも特に休日だと、仕事の日より早く「起きる。」が聞こえたりするので苦行です、、- 3月29日

ゆか
息子さんが怒ったとしても…そこで謝るのでしょうか💦
それはちょっということ聞きすぎかとおもいますよ😅
言うこと聞かないと暴れるから、とかですか?
うちの娘もパパを起こすときはすごい激しいです😅
夫は怒らずに言いなりになってるので…
-
はじめてのママリ🔰
起きられなくて泣き叫ばれた時は、謝ることはしないです💦
起きれない時もあるよと説明するか、眠いから‼︎とこっちも怒ったりします😱
大人気ないですが😱
仕事の日は朝時間ないので、揉めるよりはと思って頑張っておきてます😣
休日は本当は寝たいけど、私自身が息子の泣き声ノイローゼみたいな所があって、泣き声聞きたくなくて結局起きます😭- 3月29日
はじめてのママリ🔰
息子に怒られます!
怒ると言うか泣き叫ばれます💦
毎朝苦しいです😭