※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rina
お金・保険

4歳の女の子がいて、手取り15万前後で副業代を貯金する場合、家賃6.2万の生活は可能でしょうか?

4歳の女の子のシングルです。
手取り15万前後で副業代は子供手当等は
全部貯金に回すとしたら、
家賃6.2万のところでやっていけると思いますか?
無謀ですかね😭😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

無謀とまでは言いませんが、勿体ないかなと思います😓
9万弱で光熱費、食費、などなど支払っていくってことですよね💦

  • rina

    rina

    このくらいの手取りだったら
    いくらくらいの家賃で探します🤔🥲?

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相場はどのくらいなんですか??住んでるところによってピンキリですよね😭
    ウチなんかは3LDKで4万です…

    親子2人なら1LDKや2DKくらいで5万以内には抑えたいところでは無いでしょうか?
    あとはほかの支出がどれくらいあるのかによりますね🍀*゜

    • 3月29日
たぬ

子ども手当て等全額貯金なら厳しいかな。という気がします💦

ままりん

上の方と同じく、無謀とまではいかなくてももう少し下げたいなと思います。公営住宅はどうですか?

deleted user

もう少し家賃さげた方がいいかと思います😂
うちは旦那いるけど3DKの家賃4万円(管理費2000円)です
築年数少しいってるけど全部屋フローリングやし何も困ってません💭
少し何か我慢したらもっと安い家に住めるかと!

はじめてのママリ🔰

子供が小さい時こそ、多少狭かったり古くても抑えておいた方がいいのかなと思いました。4歳なら一人部屋もいらないし、最悪10畳ワンルームとかでも何とかなりそうです。そこまでじゃなくても1LDKで5万以下くらいがいいのかなぁとか…本当は公営住宅で、そこそこ広いけど3万くらいが一番いいかなって思います(そしたら多少大きくなっても引っ越さなくて済むので安定感があるかなと)。
家賃って消えるものなので、そのくらいの収入ならもう少し削って他にお金かけたほうが暮らしやすいかなと思いました。

ゆな

児童扶養手当と養育費はありますか🤔??車は持っていますか🤔??
私もシングルですが22万手取りの手当+児童扶養手当があり10万くらいの家賃のところに住んでいました🙋‍♀️
10万くらい貯金もできていました!車があるのとないのも全然違ってくると思います!
みなさん、厳しいと言っていますが私は自分次第では大丈夫だと思います🤔

  • ゆな

    ゆな

    手当→養育費の間違いです

    • 3月29日