

退会ユーザー
夜中起きるなら、必要だと思います💡
まだミルクから栄養摂る時期なので!

あんどれ
3ヶ月くらいから夜中起きないので、夜中にミルクはあげてないです💦
お腹空いて起きちゃうならミルクあげていいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!

はるぱんだ
起こしてまではあげないです。
起きた時限定であげてますよ。
退会ユーザー
夜中起きるなら、必要だと思います💡
まだミルクから栄養摂る時期なので!
あんどれ
3ヶ月くらいから夜中起きないので、夜中にミルクはあげてないです💦
お腹空いて起きちゃうならミルクあげていいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
はるぱんだ
起こしてまではあげないです。
起きた時限定であげてますよ。
「生後7ヶ月」に関する質問
睡眠退行でしょうか?もしくは添い乳のせいですか? 生後7ヶ月ですが、今まで2.3回ほど夜間授乳ありました。 2時間に1回起きてくる日があったので、 どうしても眠く添い乳をして何度か寝かせました😞 その日頃から2時ま…
お風呂のシャワーや桶からの水を嫌がります 生後7ヶ月くらいからリッチェルのマットタイプから座るタイプの物に変えたのですが、その頃から背中や後頭部に水をかけるだけでのけ反って嫌がるようになりました 新生児頃→ガ…
生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント