![2児ママ♡みい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の経膣分娩がつらく、2人目は帝王切開に。罪悪感や後悔があり、3人目を考えるが悩んでいる。周りに相談できる人がいない。どうしたらいいでしょうか。
2児(3歳と8ヶ月)の母です。
1人目の経膣分娩が壮絶過ぎて、メンタルの問題で2人目は帝王切開になりました。
1人目出産後3年経って、ようやく出産は赤ちゃんのために頑張るものだと気がつきました。
それと同時に、帝王切開で生まれた2人目の子どもに申し訳ない気持ちになっています。
帝王切開に偏見はありません。
私自身は、帝王切開の方が産後の体調も良く、私の体調だけを考えると帝王切開に後悔はありません。
しかし、逆子や前置胎盤などの問題もなく、経膣分娩できる状態だったのに帝王切開で親の都合で誕生日を決めてしまったことに罪悪感を感じています。
世の中の私以外のママは、出産の恐怖にも打ち勝っているのに、情けないです。。。
1人目の出産は、想像と違いすぎて、可愛さを感じられず子どもに対して悪い態度をとってしまいました。
2人目が生まれた時に「赤ちゃんってこんなに可愛いんだ」と思いました。1人目の子どもをあまり可愛がれなかった、大切な時間を無駄にしてしまったとすごく後悔しました。
2人目の子どもは後悔しないよう一生懸命お世話しようと決めたのに、帝王切開したことに毎日モヤモヤしてしまい、子育てを楽しめていません。。。
3人目を妊活して、トーラックに挑戦したい気持ちもありますが、どんな選択をしても後悔することがあると思うのでもう何も考えずに子供は2人にするか。
悩んでいます。
こんな贅沢な悩みを聞いてもらえる人は私の周りにはいません。
私はどうしたはいいのでしょうか?
- 2児ママ♡みい🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
毎日育児お疲れ様です🍀*゜
私も帝王切開ではないですが、予定日前に2人とも誘発分娩で出してます😌
これも親の都合で誕生日を決めてるに入ると思いますが、後悔はしてないです。
情けないなんて、そんな事ないですよ🙌
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
母体が体調良くなかったら赤ちゃんのお世話も出来ないですし、何よりお一人目の時のような黒い感情が出る事がお互いにとって一番良くない事だと思いませんか?
出産はどんな方法でもママと赤ちゃんと一番最初の共通する頑張りだと思いますし、出産だけが赤ちゃんの為に頑張る事じゃないですからね。
まだまだ赤ちゃんに対して頑張る事たくさんありますしそこに重きを置いて過ごされた方が良いと思います!
体調やメンタルのことを考えると次も帝王切開で良いと私は思います!
むしろ帝王切開未経験の私からすると帝王切開の方が勇気も産後の気力、体力がいると思います!
出産方法ではなく、体力やメンタルやお子さんに対しての感情などその後どうすればお互いにとって良いのか考えてみてくださいね!
-
2児ママ♡みい🔰
出産方法ばかり気になっていました。大切なことは他にもたくさんありますよね!
温かいお言葉をありがとうございました😊- 3月29日
![あんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱん
優しいママさんだなあと思いました🥹✨
どこから産もうが、帝王切開になった理由がどうであれ命懸けで産んだ事には変わりないです!!逆に私は帝王切開経験ないですが、針を背中に刺されて、お腹を切られるなんて…本当に想像しただけで怖くてそれ乗り越えてるお母さんたち凄いと思ってます。
とにかくそんなに自分を責めないで下さい✨🥲
すみません、なんのアドバイスにもなってませんが💦
誕生日がいつだなんて、お子さんからしたらどうでもいいと思います😳🌸(ちょっと言い方悪いですが😂💦)だから罪悪感抱かなくていいんです✨元気に産んでくれた。1人じゃ生きていけないけど、ママがミルクをくれてお世話してくれたからお子さん2人の今があるんですよね。ママって凄いです。
育児って本当にうまくいかなくて悩みはつきものですけど、ママの笑顔が子供にとって1番だと思うので、いっぱいに思い詰めず自分をもっと褒めてあげて下さい!これから少しでもモヤモヤが取れて楽しい毎日になりますように😊✨✨
-
2児ママ♡みい🔰
アドバイスありがとうございます😊
確かに自分の誕生日はいつでも良かったですね笑
育児がんばりましょう✊🏻- 3月29日
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
出産は所詮手段だと思うので、無事に子どもが産まれてくれればそれで十分だと思ってます。
言ってしまえば子供さえ無事であればどんな出産方法でもいいです。出産方法に重きを置き過ぎるのもどうかな?と思います。
おそらくママさんの性格だと3人目でどんな出産方法を選んでも後悔しそうです。
お子さん2人を前向きに子育てする方法に心を持って行くのもありかなと思いました☺️
あとはトーラックも帝王切開もママさんが望んだとしても最終的に医師の許可がおりないとできないと思うので、過度に自分のせいと責めるのはお門違いなのかなと思いました。
-
2児ママ♡みい🔰
無事に生まれてきたのに何を後悔してるんだ!って感じですね。
今は2人の子育てを前向きにすることを考えようと思います。
温かいお言葉ありがとうございました。
妊娠おめでとうございます㊗️- 3月29日
2児ママ♡みい🔰
毎日育児お疲れ様です。
第3子妊娠中なんですね!
おめでとうございます㊗️
後悔しても何も変わらないですよね。。
温かいお言葉ありがとうございます😊