
コメント

みー
認知がある場合は養育費の支払いが絶対です。払われてないとしても仮に裁判になった場合は支払いが命じられます。
あとは亡くなった時の財産分与を認知されてる子は受け取る権利があるので。
自分の子と認めてる場合は認知届を役所に提出するはずです。
仮に認めてなかったとして書いてもらえない場合もDNA鑑定して裁判になった場合は強制認知を命じられるので。

りったん
認知届を出して認知していないと養育費が貰えません。
認知届は基本的に出生届と一緒に出します。あとから出しても問題はないです。
男性側にも書いてもらうところがあります。

ドレミファ♪
法律的に子の父親である
っていう証明してもらうものってかんじですかね
それによって父親が借金あれば子に借金払ってーとか死んだらお宅の父親死んだよーとか
逆に遺産相続など子として受け取れます
RIMA
認知届けって、男性側が出すやつですか?
未婚で出生届けと、妊娠届け?しか出してないです。
頭悪くてすいません
みー
認知届は男性の方にも書いてもらうし自分が書くところもあります!
みー
これを出さないと戸籍の父親側が空白になってしまうので書いてもらえるならその方がいいと思いますよ!