
コメント

な🍊
生後5ヵ月 完母です🤱
夜間も頻回授乳する
ご飯しっかり食べる
水分しっかり取る
を意識してました!
2ヶ月過ぎたあたりにはだいぶ
母乳量も安定してきたと思いますし、
赤ちゃんの方もしっかり飲めるようになってきますよ☺️
な🍊
生後5ヵ月 完母です🤱
夜間も頻回授乳する
ご飯しっかり食べる
水分しっかり取る
を意識してました!
2ヶ月過ぎたあたりにはだいぶ
母乳量も安定してきたと思いますし、
赤ちゃんの方もしっかり飲めるようになってきますよ☺️
「月齢」に関する質問
生後5ヶ月で4月入園 慣らし保育スムーズにいってません🥺 先生と相談して、4日間2時間登園続けてます。 気持ち少しづつ泣く時間は減っていってますが ミルク拒否、おんぶに抱っこです。 月齢が低いとすんなり保育園に慣れ…
ミルク飲んでる月齢で結婚式に参加した方🙋♀️ 近々結婚式にお呼ばれして参加するのですが ミルクのお湯って式場で準備してもらえるんですかね💦 式は3時半頃からなのですが遠くて朝には出発、 水筒に入れたお湯は3、4時間…
あと1週間で3ヶ月になる男の子です。 •新生児の頃から顔をじっと見ない(私の勝手なイメージで赤ちゃんは人の顔をじっと見るイメージがあります) •目が合いづらい(全く合わないわけではないけど、ばちっと合う感覚も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴょんさん
最初から完母ですか?ミルクとか足してなかったですか??
今が頑張りどきって感じですね!
な🍊
生後1ヵ月ちょっとの頃までは
夜お布団に来て寝かしつけの時だけミルク足してました!
完母希望だったので、
母乳量安定してきた頃からは
ミルク足さずにいけるようになりました😊
寝不足ほんとキツイですが、
頑張りどきですね💦
ぴょんさん
今日母乳外来行ってきました!
おっぱいも出てるし赤ちゃんもよく飲めてるよて言われました😅👍
ミルクも足してたからよく太ってるらしいです🤣
母乳でいけるかんじらしいです!よかっです😭