![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
抱っこぐせついたら大変なので寝なくても置いて泣かせていたら勝手に寝るようになりますよ
![おはなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはなママ
お疲れ様です😭
抱っこしないと授乳後すぐでも泣きますか?
少しでもご機嫌でいられる時間があるなら、無理に寝かしつけしなくても大丈夫ですよ☺️
![りり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり♡
毎日お疲れ様です!
抱き方がいけないなんて事はないと思います!
赤ちゃんはまだ外の世界に出てきて1ヶ月ですよ?
まだ上手に寝付けないとか眠りが浅い事はあるよって先生が言ってました🥺
ちなみにうちの子も抱っこじゃないと寝なかったです!
![チビママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビママ🔰
毎日お疲れ様です😌💓
色々な赤ちゃんがいますからねっ☺️
ずっと抱っこしてると熱が籠りませんか❓
ママの体温で暑くなって目が覚めちゃうかもしれないですねっ😅
それだけあなたが一生懸命抱っこしてるって事ですよ💕
ずっと抱っこしてるなら、体から少し離してあぐらかいたり、体育座りのポーズで腕に頭だけを乗せて体を足に置くと楽ですよ😉
頭も汗をかきやすいので、腕にタオルを敷いて頭を乗っけたり
ママの体調はよくなりましたか❓
無理しちゃダメですよ💕
![キミ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キミ🔰
私もそんな感じでずっと泣かれていて、ベッドで寝かすのを諦め、
私と同じ布団で添い寝して寝ています、、。
添い寝する時も自分の右側に赤ちゃんを寝かせ、私もそちらへ向き、
右腕を赤ちゃんの足から右肩まで包み込むようにして左手でトントンして寝かしています。
ただ、窒息や、赤ちゃんの体温が上がりすぎないように注意が必要なので、毎日ハラハラしながら寝ていました💦
掛ふとんは赤ちゃんにかけないようにしたりと対策は必要です。
そうでもしないと寝てくれなかったので、、
最近やっと別の布団で寝れるようになってきましたが、
今でもなかなか寝てくれないときは添い寝して寝ています。
-
キミ🔰
日中何をしても泣いてるときは、
コニーで抱くかベビーカーに乗せて
お散歩へ行くと速攻落ち着いて寝てくれていました。- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで、立ちながらの抱っこじゃないと常に泣くレベルだったのですが
縦抱きが好きなのに気付いてから体操座りの体勢で太ももに乗せる感じ?にしてから座っても15〜30分くらい泣かずにいてくれるようになりました🥹
もう試してたらすみません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ共感します。
一日中、今も抱っこで寝ています、腕がちぎれそうです😭
眠り浅めの赤ちゃんなんですかね?
うちは眠り浅めで、電気の明るさとか、小さな物音や、いつもと違うことが少しでもあったり、疲れ過ぎていると、すぐ起きます😭
コメント