
仲良し夫婦の条件について相談です。具体的な行動や考え方を教えてください。
「仲良しな夫婦だな」って思う夫婦ってどんな夫婦ですか?🙃
私は全然喋らないし、お互い何考えてるか分からんし、
ウチは全く仲良しじゃない!
と旦那に言ったら、
いやぃや。喧嘩もしないし俺ら仲良しでしょ。
と旦那に言われまして😳
まさか仲良しと思ってたとは、
目から鱗すぎてかける言葉がありませんでした。
喧嘩しないのは会話がないからだろ!って思っておりますが、
具体的に何がどうしたら仲良しな夫婦でしょうか??
箇条書きでも良いので皆さんの考え教えてください🙏
- かおり(生後8ヶ月, 5歳2ヶ月)

ままり
喧嘩をしていないだけでは仲良しとは思いませんね😅
喧嘩するほど仲がいいという言葉もあるし、喧嘩は程よくした方がいいなって思います🌼
2人だけでデートに行っていたり、たわいもない会話で笑い合えてたり、スキンシップも日頃から意識しなくてもできていたりって感じだと仲良しだなって思います😊

はじめてのママリ🔰
我が家が仲良しだと思いますし、周りからもよく言われます。外ではもちろんベタベタしませんし褒めたりもしませんが
・報連相が取れていて夫も子供のスケジュールや様子などを把握している
・外でも夫婦の他愛ない会話がある
・基本的には大事に思っている
・子供の雰囲気
これらのことを言われて「仲いいね!」と言われます。

退会ユーザー
うちは夫婦で仲良いよね〜って話してます😂
・休みはなるべく家族で過ごしたい。
・性行為以外のスキンシップあり
・よく話すし、無言の時も居心地がいい
・お互いに夫婦二人の時間を大切にしようとする気持ちがある(二人の時間を作れるかは環境によりけりだけど、欲しい、大事って気持ちが先ず大切な気がします)
ってところですかね?

ママリ
喋らないなら仲良しとは思いませんが、それでも仲良しだと旦那さんが思うってことは、
無言でも気を遣わなくていい、居心地がいい。と思ってるのかもしれませんね☺️
私が思う仲良し夫婦は
・お出かけの際は手を繋いだり腕を組んでいる
・ずっと喋ってる
・夫婦2人の時間の時に無言だとしても同じ空間にいる
・家ではくっついてる
とかですかね😊

チビママ🔰
喧嘩しないのは違うと思います🤔
喧嘩してお互いの考えがわかったり、また好きになったり、少しずつ夫婦の絆が強くなっていくと思います☺️
参考になるかわかりませんが😅
お互い思ってる事を言う
どんな小さい事でも話をする
お互いありがとうとお疲れ様を言う
外で歩いてる時は手を繋いでいる
夕食は主人が帰って来てから二人で食べる
帰りや移動の時間を使って喋る
シングルの布団で寝てますが、腕枕してくれて、空いてる手は繋いで寝る間際まで喋る
子供が呆れるぐらいイチャイチャしてる
大好きを沢山伝える
週に3回は仲良し時間がある
テレビを見ててもくっついてる、ふざけてチュッてやって遊んでる
仕事行く前にはいってらっしゃいのハグ
お帰り~お疲れ様のハグ
こんな感じです(笑)

はじめてのママリ🔰
長男に「パパとママは、いつも仲良しだね」とよく言われます😆
なんでそう思うか聞いたら
「いつもニコニコしながらお話ししてる。いつも一緒にいるから。(ソファでよくくっついてる)」と言われました!
あと、ママ友が「旦那と休みが合えば2人で必ずランチに行く(子供は保育園)」と言っていて、外に出てデートする夫婦は仲良いなと思います。

boys mama⸜❤︎⸝
喧嘩してもその日のうちになかなおり🤝
その日の出来事をお互いに話します
2人でデートもします
私たちはこれで仲良しと思ってます😆❤️
それなりに喧嘩もしますし、腹立つ時もありますが、結局嫌いなとこも含めて大好きなので🤣❤️

さくら
お互いがちゃんと相手のこと好きなんだろうな〜と感じる夫婦が仲良しに見えます。
旦那さんのこと大好きなんだろうな〜❤️
この人奥さん溺愛してるな〜❤️
って人時々見かけると仲良くていいなーと思います😍

ママリ
私お互い名前で呼び合う夫婦を見ると仲良し?というか羨ましいと思います😊
ついつい子供がいると、パパママと言いがちで。
子供産まれたら、お互いの関係は変わらないのに自然とパパママになっちゃいますし💦
あー仲良しなんかなって思います。
もちろんうちはパパママ呼びでも、特段喧嘩もなく、平和にやってるので一概にとはいえませんが、私から見たら羨ましいなー。仲良しなんかなー。と感じます✨️
コメント