※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

吐き出しです。出産を機に旦那に対して些細な事でもイライラすることが…

吐き出しです。
出産を機に旦那に対して些細な事でもイライラすることが増えました。

赤ちゃんを迎えるにあたってして欲しいと言ったことは結局何もせず、私と赤ちゃんが産院から帰ってきた時に家が掃除もしておらずゴミだらけの状態だったことや
産まれてもないのに赤ちゃん用品を買っても邪魔になるだけだから入院中に揃えとくと大口叩いたのに、結局入院中に揃えてなかったこと
帰ってきて手を洗わずに赤ちゃんに触ってくること
哺乳瓶を洗わずに放置していること
沐浴も今まで片手で数えるぐらいしかしていないこと
旦那がゲームばかりせず赤ちゃんが泣いていても放置しているから、髪の毛もゆっくり乾かせないのに「なんで乾かさないの?」って言ってくること
赤ちゃんのお世話をしているだけでいいなら俺もしたいよと言ってくること
温かいご飯をゆっくり食べれて、お風呂もゆっくり入れて、友達と朝方までゲームして大声で話していることなど

皆さんからしたら些細なことかもしれませんがイラッとしてしまいます。

もちろんお仕事を頑張ってくれて感謝をしている気持ちもありますが、急に色々な嫌だった思い出がたくさん思い浮かんできて私は旦那に大事にされていないんじゃないか?と辛くなったり、旦那は父親になった自覚があまりにもないんじゃないか?とイライラしてしまいます…。

コメント

ママ

え、全然些細なことじゃないですよ!
旦那さんやらなさすぎです。産後でホルモンのせいでイラつきやすいのもありますが、旦那さんが他人事過ぎます。

面と向かってしっかりその文面のこと伝えましたか?
何度か言わないと分からないです😩
それでも変わらないようであればもう旦那さんはお荷物になっちゃいます🫠

ほ

全部言い返していいと思う内容です😫💦
私もいくつか同じような発言されたことありましたが、

アナタが見てくれないから髪の毛乾かせなくて頭寒い。
とか
赤ちゃんは清潔な存在だから、清潔にしてよ。なんか菌とかってなったらどうするの?
とか
お風呂怖いから嫌やって言うけど、私だって練習した訳じゃなくてやるしかないから始めていってそこからやっと慣れてきたんだけど?あとお風呂はパパが入れるって人、結構多いよ?
とか
育児の方が楽って思ってるかもしれないけど、私は妊娠前バリバリ働いてたけど、バリバリ働いてる時より育児の方がしんどいよ
とか
ここまでキツい言い方ではなかったですが、ざっとまとめるとこういう事を旦那に伝えました。笑
ほんと、男の人ってみんな似てるんでしょうね😫
父親の自覚もっとちゃんと持って欲しいですよね……
あと育児も舐めないで欲しいですよね🥲
こっちは自分の時間なんて全然ないのにね🥲

全然些細な事じゃないから、主様がイライラするのは当たり前だと思いますよ!😭

マーガレット

読んでるだけでこちらもイライラしました!些細なことじゃないですよ、客観的に見ても相当イライラします!質問者様はおかしくないです。

ただおそらくですが、世の男性は子供が産まれて目の前に現れて成長が目に見えてわかるようになってからじゃないと、"父親"の自覚は芽生えないんだろうなと思っています。個人差はあれど10代で初潮をむかえ、ほぼ毎月生理を乗り越え、さらに40週妊娠を経験し、半分死にかけながら出産する母親とはスタートラインが大幅に違っていて当然なのかなと…だからと言って至らない諸々を許すわけではありませんが😇うちの夫も同じようなものです。家は綺麗に片付けていましたが、ベビー用品わからない、調べない、とにかく何をするにも指示待ちです。出来の悪い部下だと思ってガンガン指示出してます笑 共に出来の悪い部下を育てていきましょう…。

ちびっこかいじゅうまま

これは私なら大荒れです😑
言い返しますね。

はじめてのママリ🔰

全然些細じゃないです!私なら大袈裟だと旦那に思われても、これからずっと続くことなので話し合いの場を設けて上記のことを紙にリストアップして見せながら、どれほど困っているのかうったえます。それでも直らなかったり、ヒステリーだなんて言われたら、しばらく実家に帰ります。男はこんなもんだから〜と我慢しなくて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちも同じでした。
息子が産まれて1ヶ月の里帰りの後、帰宅すると育児以前に家事も出来なくなっていました。(産前は週一ぐらいで料理とかしてた)

育児に関しては親戚のおじさん以下って感じで、息子の機嫌のいい時にたまに抱っこするぐらいで、ママさんの旦那さんと同じ感じでした。

一つ一つ丁寧にこれをこうして。おむつ替えて。と指示を出したら、一言「えー🤨」とか「やだ(冗談風に)」必ず言ってからチンタラやるって感じでした。

全部言わないと動かない、言われないと気付かない、自分のことすらできない。
何度も言われなくてもやるように言いましたが、変わりませんでした。
指示出すのも疲れてしまって、いると「これぐらいの事やってくれるかも」と少なからず期待しては裏切られ、本当いない方が断然楽でした。
土日は旦那の世話やイライラで地獄でした。
離婚して実家帰ろうかなとか何回も思いました。

そうしてる間に、本当に旦那に何も求めなくなって、土日だろうが息子のことは全部私がやってました。(この頃精神的に割と落ち着きを取り戻した)

そもそも旦那と息子が接する時間が少な過ぎて息子も旦那には全く懐かず、ざまぁみろと思ってました笑

息子が1歳過ぎて、少しずつ意思疎通が取れるようになってきた時に、ようやく父親の自覚が少しずつ芽生えてきたようで、2人で公園に行ったり、息子のご飯を食べさせたり、育児に参加してくるようになってきました!

男の人って基本的に言われないと気付かない、先回りして考えられない人がほとんどだと思います。(生物学的な問題?)

毎日辛いですよね…
父親としての自覚が生まれるまでどうやって乗り切るか、大変だと思いますけど、とりあえず何回か話し合ってみるといいかもしれません。それで変わるかどうか分かりませんが💦

ちなみに2人目が産まれて育休を取りたそうでしたが、その方がしんどいの分かりきっているので全力で拒否しました!笑