
コメント

キキララ
長男の時に産後8週で戻りました!
子供は実家に預けていました。
母乳がよく出てたので、事務職だったんですが戻ったすぐは搾乳を数時間に1回してました。
産後の体調は私は全然元気でした♪
母乳はすぐに止まりましたけど。
キキララ
長男の時に産後8週で戻りました!
子供は実家に預けていました。
母乳がよく出てたので、事務職だったんですが戻ったすぐは搾乳を数時間に1回してました。
産後の体調は私は全然元気でした♪
母乳はすぐに止まりましたけど。
「0歳」に関する質問
「30歳で認知症やADHDの診断つきますか?」 子供を産んだのをきっかけに物忘れや落し物が多くなりました。 下の子はもう3歳です、さすがにマミーブレインではないと思ってますが…認知症やADHDではないかと不安になります😔…
保育系の短大を卒業してからずっと保育士をしていました。今40歳です。体力的に限界を感じてきていて、保育以外の仕事を考えているのですが保育士以外のスキルが全くありません…。同じような方で、保育士以外に転職した方…
来月で2歳になる娘がいます。 0歳代は低月齢の頃は目が合いにくく 発達にかなり不安がありました。 (今も他の子に比べると目が合いずらいと思います) しかし一歳過ぎ頃から単語を話すようになり 今は2語分や3語分を話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チビなりクン
早速のお返事ありがとうございます
やはり産後すぐだと母乳育児は出来なくなりますよね😭
みかさんの体はお元気だったんですね❗
キキララ
初めはすぐに張っていたのも、どんどん時間が開くようになってそのまま母乳は終わりました。
体調は20代だった!っていうのもあるかもですけどね。
産後8週で復帰するのはその時の体と相談した方がいいですね。
チビなりクン
そうですよね~💦
私は40歳での出産になるのでその時の体と相談してみます
ありがとうございます
キキララ
私は今回10年振りの出産です。
不安たっぷりです(´・_・`)
お互いに元気な赤ちゃんに会えるように体調には気をつけましょうね❗