
コメント

はじめてのママリ
Bはまだ聞かないです💦
うちは1月に福岡から帰ってかかったのですが、その後保育園もAだと言っていました。
3月は大分市がインフルエンザ流行ですけど、1月に全く小学校とかで流行らなかったのでA型がそのまま流行と思います♪
ニュースでもどっちの方か言ってほしいですよね💦
はじめてのママリ
Bはまだ聞かないです💦
うちは1月に福岡から帰ってかかったのですが、その後保育園もAだと言っていました。
3月は大分市がインフルエンザ流行ですけど、1月に全く小学校とかで流行らなかったのでA型がそのまま流行と思います♪
ニュースでもどっちの方か言ってほしいですよね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりAが主流なのですね💦💦
ニュースでいってくれたら助かりますよね、、🤦💦
先程検査をしたら、なんと溶連菌でした😭またややこしい嫌なヤツでうんざりです、、
私も喉が‥🤦
家族で抗生剤のまないと無限ループしそうです😮💨はあ💦
ご回答ありがとうございました❣
はじめてのママリ
うちも赤ちゃんが熱が出ていますが、溶連菌の検査などしてもらえません💦
どのように小児科で言えばしてもらえるかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭💦心配になりますね😭
私の周りでは何故か、溶連菌検査をしぶる小児科医が多いです!!
ママリで評判のいい小児科医にも、いや〜目赤いとかないししなくていいよと断られ、結局よそで溶連菌とわかりました🤦
目赤くない、苺舌ではない、咳もある、鼻水もある、喉に膿がついていない。
溶連菌と真逆の症状なのにくっきり陽性でした😭
わたしは、嘘をついています💦園で溶連菌が立て続けにでているからやってください、検査してほしいとも園にいわれた。などでやってくれました◎