
コメント

ままり
病院にいって受け付けしたら何番か言われます。帰宅後、適当な時間に電話して今何番かだけ聞くことができるので、直前まで家にいれます。アプリとかで順番確認できないので、少し不便ですが院内で待つよりマシです。
ベビーカーを置くところは確認したことがないですが、診察室までベビーカーで行けそうな気もします。ただ、待合室はソファーの感覚が狭いので、ベビーカーだと立って待つことになりそうです。
ままり
病院にいって受け付けしたら何番か言われます。帰宅後、適当な時間に電話して今何番かだけ聞くことができるので、直前まで家にいれます。アプリとかで順番確認できないので、少し不便ですが院内で待つよりマシです。
ベビーカーを置くところは確認したことがないですが、診察室までベビーカーで行けそうな気もします。ただ、待合室はソファーの感覚が狭いので、ベビーカーだと立って待つことになりそうです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
3歳娘、鼻水が常に垂れ、夜は咳が止まりません💦 保育園行かせようか迷います。 10日ほど前から夏風邪をひき、前半3日間は微熱がありましたが下がり、今は鼻水と咳が残っています。 日中鼻水が酷く、夜は咳が止まらず起き…
オムツかぶれなのか、おまたをかゆがり夜も起きてしまい、今やっと寝ました😭 ポリベビーを塗っていましたが効いていないようです。 みなさんなら小児科と皮膚科、どちらに行きますか?
3歳の子どもなんですが、 咳がなかなか治りません。 もう1ヶ月以上になります。 小児科に何回か診てもらい、 カルボシステインとツロブテロールを 毎回処方して貰う感じですが なかなか良くなりません。 そういう場合は耳…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
朝イチはいつも並んでいるので朝イチにいったことはないですが、人数で締め切られるかどうかも知らないので、私はいつも10時くらいまでには受付に行ってると思います💦
m
詳しく教えていただきありがとうございます😊✨
一度受付しに行ってから帰ってきて順番待つって感じなのですね!!
確かに帰って来れるならいいですね🥰
ありがとございます♪
ままり
駐車場が満車のことが多いので、車なら、あまり順番ギリギリだと停めるところなくて焦るので気を付けてくださいね!
m
そうなのですね!!!助かります!
ありがとございます🥺🥺