※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生女の子の通学服装について、和式トイレの利便性を考慮して悩んでいるママさんです。

小学生女の子が居るママさんに質問です。

どのような服装で登校することが多いですか?

キュロットにハイソックス、スカートにレギンスみたいな服装の子が多いですがトイレのしやすさですかね🤔?

娘が通う小学校は古く、和式トイレのが多いくらいなのでどういう服装で行った方がいいか迷ってます!

ちなみに長ズボンで和式トイレさせたらやりずらいって言ってました🥲

コメント

はな

小1の女の子がいますが長ズボンが好きじゃなくて、まさにレギンスにショートパンツやスカート、ショートパンツにハイソックスなどばかりです🙋🏻‍♀️
和式トイレで裾が付いたり、足が開きにくかったり、掃除で雑巾がけ当番だと踏んだりしてヤダと言うことも言ってました😂💦スキニータイプだと踏んだりは無いようですが、足が開きにくいのが難点のようです🤔

オシャレに興味持つころで娘の周りのママたちも、周りの子が可愛い服装だとズボンやだ!スカートがいい!となるよね〜って言ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり長ズボンだと、ものによっては裾がついちゃいますよね💦

    これから暖かくなるし、スカートやキュロットを主に探そうと思います。

    とても参考になりました⭐︎

    回答ありがとうございます😊

    • 3月27日