※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおこんぶ
住まい

光善寺に引っ越し予定で幼稚園選びに悩んでいます。お住まいの方の幼稚園情報やオススメの園を教えてください。

枚方市の幼稚園について

光善寺に引っ越す予定なのですが幼稚園選びで悩んでいます。土地勘もなく知り合いもいないので情報が無く😭
この辺りにお住まいの方はどこに通われてるのか、またオススメの園があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

M

光善寺周辺はあまり幼稚園がなく、公立の枚方幼稚園が淀川の近く、さだ幼稚園が坂の上の方にあるくらいです💦

枚方市内には通園バスのある大きな幼稚園も多いので、探す範囲を広げて検討してみてはどうでしょうか✨

光善寺だと、勝山愛和幼稚園、楠京阪幼稚園、東香里丘幼稚園、うみのほし幼稚園あたりが人気です✨

  • M

    M

    最後に挙げてる4園は全て私立です。

    • 3月27日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    回答ありがとうございます🥹✨
    バスで私立に通われている方もいるのですね!
    たくさんの園を教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    園のHPなど調べてみます☺️

    • 3月31日
  • M

    M

    枚方市の公立幼稚園は2年教育のところが多く、4歳からしか入園できないので、だから定番の3年教育(3歳から入園)私立に通ってる人の方が多いイメージです。

    • 3月31日
  • M

    M

    調べたら最近は3年教育みたいですね。ちょっと前まで2年教育でした。
    そして枚方市内の公立幼稚園が6園しかないみたいで、だから私立の人が多いのかなと思います✨
    いろんな方と交流してきましたが、公立の幼稚園に通ってるママ友に出会ったことがないです、、、

    • 3月31日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    お返事遅くなってしまいすみません😭わざわざ調べてくださったなんて…お優しい😭✨ありがとうございます☺️
    私立幼稚園人気ですね!プレに通っていないと入園出来ないという情報も見かけて…😨
    園庭開放など行ってみようと思います😊

    • 4月14日
さちこ

友達が光善寺に住んでいて寝屋川の恵愛幼稚園に通わせてるらしいです!

家の近所まで幼稚園バスがくるみたいです🙆‍♀️
結構光善寺らへんの子らは寝屋川の幼稚園通ってるイメージです👀

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    お返事遅くなりすみません😭

    寝屋川の幼稚園に通ってる方もおられるんですね😳
    恵愛幼稚園、自転車で行ける距離です!運転出来ないので範囲が限られてしまって😭情報ありがとうございます!

    • 4月14日
はじめてのママリ

こんにちは!少し前の質問にすみません💦
わたしも去年の3月に光善寺に引っ越してきました!

ご近所ですね✨
うちは4月から勝山愛和に通います!バスの経路と習い事などで勝山愛和に決めました✨


去年は
勝山愛和香里ヶ丘幼稚園
うみのほし幼稚園
香里幼稚園(寝屋川)
さだ幼稚園(枚方の公立)
のプレに参加していました!


うみのほしはかなり人気園です!基本私立幼稚園はプレ参加しないと願書提出の時に結構焦るかもです💦


公立のさだ幼稚園も徒歩圏内なので迷いましたが、公立は完全に抽選なので怖すぎてやめました😂が、さだ幼稚園の未就園児クラスはお金もかからないので、ほぼ毎回遊び場感覚で行ってました✨


「サプリ村野」という支援センターみたいなところがあるのですが、そこの先生に幼稚園の相談したら、かなり相談にのってくれます!枚方市内の幼稚園をまとめたファイルも置いているので、行ってみるといいかもしれません❣️

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    お返事遅くなりすみません(;_;)
    回答ありがとうございます✨

    ご近所さん嬉しいです☺️
    たくさんプレに参加されたんですね😳すごいです👏
    家から1番近いのでさだ幼稚園の未就園児クラスは今度参加してみようと思ってました!

    公立幼稚園の抽選怖いですよね😨もし落ちたら私立園に空きがあるか確認する感じですよね💦
    幼稚園浪人だけは避けたいので園庭開放やプレなど積極的に行こうと思います!
    サプリ村野も調べてみます!

    • 4月14日
ほたほた

結構前の投稿ですがたまたま目に止まったのでコメントさせて頂います🙌

光善寺に住んでいて現在寝屋川の恵愛幼稚園に長女が通ってます☺️💕
今年10月から満3歳児クラスに次女が通う予定です!
免許がないので家から自転車で通える場所がいいなぁと思いここに決めました🙌
バス通園ですが家の前までバスがきてくれるので雨の日も助かってます☺️✨

このほかにご近所でよく聞くのは勝山愛和香里ヶ丘幼稚園、さだ幼稚園、香里幼稚園です!

しおこんぶさんの次女さんがうちの次女と同学年なので、いい幼稚園が見つかるといいなぁと思いコメントさせていただきました!
参考までに☺️💕

  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    コメントありがとうございます✨お返事が遅くなりすみません💦

    恵愛幼稚園は家の前までバスが来てくれるんですね!それはめちゃくちゃありがたいです😳✨満3歳児クラスもあるんですね!
    恵愛幼稚園はまだ見学行けてなかったので早速予約します😊


    HP見たりプレに行ったりしてたのですがまだ決めかねていたので🥲
    ほたほたさんのコメントすごく参考になりました🥰ありがとうございます✨

    • 7月9日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    質問させてください🙇‍♀️
    恵愛幼稚園は通ってみてどんな感じですか??
    園見学に行ってきたのですが園舎も子ども達もお上品な印象を受けました😳
    預かり保育もやっていますと説明されましたが実際に長期休暇や延長保育は利用しやすいですか??
    差し支えなければ教えていただきたいです🥺🙏

    • 7月24日
  • ほたほた

    ほたほた

    こんにちは🌞
    実際通っていて先生方もとっても丁寧な対応だな〜と感じています!
    今の所何かいやな対応があったなどはなく、子供のお友達とのトラブルだっり相談でも連絡帳に書くと放課後にすぐ電話してくださり即日解決に向けて動いてくださります☺️

    ただイベントや次の月の予定表が来るのが遅めなのでそこだけ「早く予定知らせてくれ〜🙄」って毎度思います😂笑

    預かり保育は園のアプリがあって,基本的に全部そのアプリで行っているので、延長保育したい時は当日の朝9時までにアプリで選択してボタン押すだけです!(9時以降は園に電話で受け付けてくれます☺️💕)

    去年は夏休みや冬休み期間の預かり保育は同じくアプリで選択だったと思うんですが(利用した事がないのではっきりはわかりません💦すみません)今年から夏休み中の預かり保育は事前に申し込み用紙が配られ、予約制になっていました!(お弁当持参だったのか給食になったからだとか😳!)

    うちの長女も毎週水曜日に課外授業のピアノ教室に行く為延長保育利用してますが、本当朝ボタンポチって押すだけです😂

    • 7月24日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    お返事ありがとうございます🥹✨
    相談事もすぐ対応してくれるのはありがたいし安心感に繋がりますよね😌

    長女の園(他市)が同じく予定表遅めの園でした😅働いてる人にとったらすぐに休めないし不満の声多かったです😂幼稚園あるあるなんですかね💦

    幼稚園のアプリがあるんですね!ボタン押すだけだと気軽に利用出来そうですね😳👆
    夏休み中も給食ありは助かります✨
    給食は業者のお弁当と聞きましたが子ども達の評判はいかがですか🍱??
    質問ばかりすみません🙇‍♀️

    • 7月28日
  • ほたほた

    ほたほた

    返信遅くなってしまいました💦

    給食は給食参観でしか見たことないんですが、普通に美味しそうでした!
    うちの娘偏食気味で、いつもおにぎりと(大体ご飯はおにぎりです!)お肉類しか食べてこないのでなんとも言えないです💦が偏食娘でもだべれるものが増えて「卵焼きめちゃくちゃ美味しかったー!」(今まで絶対食べれなかった)など言うので美味しいとは思います😂
    お友達から不満など聞いたことはないです!が、やはり給食を園で作っている所に比べると劣るかもしれません💦

    • 7月31日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうなんですね😊給食参観があるのもいいですね!
    毎日家庭のお弁当となると手間もかかるしレパートリーも少ないし大変なので給食があるだけありがたいです😂✨

    色々幼稚園を見てみて、香里幼稚園と恵愛幼稚園で迷っているのでお話聞けて嬉しかったです🥺ありがとうございます🥹💓

    • 7月31日
  • ほたほた

    ほたほた

    いえいえ!
    娘さんとママにとって良い園が見つかりますように☺️❤️

    • 7月31日
  • しおこんぶ

    しおこんぶ

    ありがとうございます😭💗💗

    • 7月31日