
託児所つきの職場で働いています。将来は正社員になりたいけど、子供が一人でいるのは心配。皆さんならどうしますか?
託児所つきの職場で働いています。
今は午前中のみですが、徐々にシフトを増やし、ゆくゆくは正社員になることも考えています。
ですが、今のところ週2日ほどはお友達がいなく、うちの子だけになりそうな状況です。
正社員で夕方までとなると、やはりかわいそうかなと悩んでいます。
先生は2、3人いて、皆さん明るくていい先生です。
皆さんならどうされますか?と聞いても、自分で決めることなので聞いても仕方ないし、知らんわって感じだと思いますが、どのように思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

りん
病気とかうつるリスクが減るからむしろよし🙆🏻♀️って思っちゃいます🤣
全くお友達に合わないわけじゃないしわたしなら気にならないです(^^)

みに
3歳くらいまでは今の環境で良いと思いますが、年少くらいからは認可の保育園や幼稚園に移った方が良い気がします😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
はい、私もそのつもりでした☺️
今の環境で良いと思うというご意見くださりありがとうございます✨- 3月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もそれは常々思っております!笑
そうですね、いつも一人っきりだったらさすがにちょっと…かもしれませんが💦
プラスのご意見ありがとうございます!