
コメント

はじめてのママリ
うちもなかなか食べず時間だけがすぎ、、、でも少しかためにしてみたら食べるようになりました🙆♀️
もしかしたら形状変えた方が食べるなんてこともあるかもしれません🤔
はじめてのママリ
うちもなかなか食べず時間だけがすぎ、、、でも少しかためにしてみたら食べるようになりました🙆♀️
もしかしたら形状変えた方が食べるなんてこともあるかもしれません🤔
「離乳食」に関する質問
助けてください!新生児の時よりも平気で起きます 生後8ヶ月 生まれてから新生児の頃は3時間ほど 2ヶ月の時は5時間ほど連続で寝てくれていました。 なのに生後3ヶ月から2時間おきほどになって 最近では1時間も経たない…
離乳食を6ヶ月頃からはじめてて、 歯は生えていたのですが、歯磨きをするなんて 全く考えてなくて、最近した方がいいと しりました。。 お茶もたまにしかあげてなくて、いつも 離乳食終わりに、授乳をしていただけでした…
支援センターてどのくらい滞在されるんですか? 月齢近い方にお伺いしたいです。 毎日時間が無さすぎて、あっという間に終わってしまいます💦皆さん散歩とか、支援センターなど、よく行かれてるとみますが、食事の支度、洗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのくらいの形状にしてますか?
はじめてのママリ
ご飯に関しては今は5倍がゆをあげてます🙆♀️
とろとろからいきなりはよくないと思い7倍がゆも経由しましたが、1週間くらいで5倍がゆにしちゃいました。
はじめてのママリ🔰
最近おかゆは7倍にしてみました!
野菜はどのくらいですか?
はじめてのママリ
野菜は細かめのみじん切りをやわらかく茹でてあげてます!
きぬ豆腐なら温めるのみで崩したりせずあげちゃってます🥺
はじめてのママリ🔰
みじん切りですね!
やってみます、ありがとうございます😊