※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産後1年ちょっと経ちますが、洗剤や香水の匂いが未だに気持ち悪く感じることがあります。つわりの時に苦手だった物は、今でも気持ち悪く感じることがありますか?時間が経てば改善するでしょうか?

産後しばらく経ってもつわりの時に苦手だった物がいまだに気持ち悪く感じる事ありますか?💦

2人目出産から1年ちょっと経ちました。
1人目も2人目も吐き悪阻があって、色々ダメでしたが特に洗剤系の匂いがダメでした。
ハンドソープや食器洗剤、洗濯洗剤、ボディーソープシャンプー、リセッシュ、ことごとくダメで全てを香り無添加の無臭の物に買い換えるまでしないと生活できませんでした。
一瞬でも嗅ぐとすぐにトイレで🤮
悪阻自体は妊娠中期には2人とも治って食べ物も食べられるようになったのですが、いまだに強い柔軟剤や香水みたいないい香りのハンドソープなどは悪阻のように気持ち悪くなってしまい、頭痛までしてきます😢
特に生理前や生理中は敏感になるのか酷くなる気がします。
全てがダメな訳ではなく、普通の洗剤とかは大丈夫です。
昔から香水も好きだったし、集めたりしてましたがもう治ることはないのでしょうか😢

自然なラベンダーやローズマリーのアロマオイルとかはとてもいい香りに感じて大丈夫です。

同じ様につわりからずっとダメになったものある方いますか?💦
時間が経って良くなったり状況変わりますか?💦

コメント

レモン🍋

うちは1人ですが、妊娠中から嗅覚過敏がひどくなり(元から少し敏感ではあります)産後も吐くまではないですが、匂いで気分が悪くなる事は最近まで、3年以上ありました😅
柔軟剤も香料のある化粧水も今では大丈夫になったので改善してると思います。
ローズ系やフローラル系は今でもちょっときますね💦
食器用洗剤やキッチン用ハンドソープは無香料の物にしています。天然アロマの香りは私も大丈夫でした。

  • ままり

    ままり

    私も普通の柔軟剤は大丈夫です!
    なんか特定の私基準のものがダメで、急に気持ち悪くなるので困ります😭
    天然アロマはなぜか大丈夫ですよね😳
    ありがとうございました!

    • 3月27日
みん

つわりで同じく柔軟剤系がだめでしたが産後は平気でした。

ただ、歯磨き粉がずっとダメです😭
1人目のつわりから産後、そして2人目妊娠中の今も気持ち悪くなってしまいます…😇

そして関係あるか分かりませんが、つわり中に聞いてた音楽や動画なども見たり聞いたりすると気持ち悪くなるので、きっと脳がバグってます🤣🤣🤣笑

いつか治るといいですが…辛いですよね😭

  • ままり

    ままり

    そうなんです、なんか脳がまだ悪阻中みたいで😂
    トラウマになってるんですかね💦ありがとうございました!
    お互い早く治りますように😭

    • 3月27日
ななこ

私は食べ物系でしたが、つわりでつぶつぶのものが気持ち悪くなってしまいました💦
その中でもひき肉、サプリメント、大豆ミートとかがダメで、大豆ミートは産後も全く食べられなくなりました😅
あとはスパイスのきいたものや塩胡椒の強いもの、ガーリック系もダメです。
食べている時は美味しく食べられてもあとで逆流しているような上がってくる感じがします💦
そんなこんなしていたら2人目を妊娠したのでさらにダメになりました😅

  • ままり

    ままり

    やっぱりまだまだ続くんですかね🤮
    先日、せっかくいい香りのハンドソープをプレゼントで貰ったのに泣く泣く捨てました、、😢
    早く治りますように😢

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

出産してからもうすぐ2年経ちます。
点滴に通うほどのつわりでした。
その頃よく聞いていた音楽は、今でもテレビで流れたりすると気分が悪くなるのでチャンネル変えたりしてしまいますね💦

  • ままり

    ままり

    そんなに酷かったんですね😢
    音楽でもなるんですね💦💦
    ほんと、早く治ってほしいです😢

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

わたしは1人目のとき、
そうめんがしばらくダメでした😭
唯一頑張って食べてたものです、、
CMさえ無理でした( ᐪ ᐪ )
今は改善されてます☺️

同じこと母親も言ってました。
いちご🍓が無理になったと…
母も何年か忘れたけど、数年見るのもダメだったけど今は改善されてます!

  • ままり

    ままり

    何年かすれば良くなるかもしれないんですね!!
    希望がもてます!✨
    ありがとうございます!!😭😭

    • 3月27日
ふー

お肉の脂身、ソーセージやハムなどの加工食品が、ずっとダメになりました😨
産後1年経ちますが、まだ無理ですね💦

妊娠中控えていたせいか?産後直後は生魚がダメでしたが、そちらは食べられるようになりました🙌

  • ままり

    ままり

    私は食べ物は大丈夫なんですがやっぱり匂いですね😭
    ノーマルな石鹸の香りとかは大丈夫なんですが人口的すぎるというか、いい香りすぎるものはほんとにダメです🤮
    早く治りますように😢

    • 3月27日
deleted user

せっけん系の匂いと、きつい匂いの柔軟剤、食べ物だとにんにくが未だにダメです😵

  • ままり

    ままり

    同じですね😭
    そういえば私も妊娠中に飲んでたクノールのトマトスープが苦手になりました💦
    やっぱりそういうのあるんですね💦

    • 3月29日