
産後のダイエットに成功した方法を教えてください。産後本気で頑張りたいけど、筋トレは苦手。ご褒美でモチベーションを保ちたいです。皆さんの経験談を聞かせてください。
産後のダイエットについて🥺
現在妊娠中ですが、出産したあと健康の為に夫婦で筋トレやらダイエットをしようって話になりました。
ですが、上の子の時も続かず…(子どもが泣いて途切れ途切れになるからやる気が続きませんでした💦言い訳でしかないですが😢)
そこで出産後、落ち着いたら本気で頑張ろうと思っているのですが、皆さんは産後のダイエット(筋トレなど)なにか成功した方法はありますか?
今考えてるのは、目標体重になったら欲しいもの買うとか、可愛い服を買うとかのご褒美的なことを考えています🤔🤔
性格上、筋トレ自体を楽しめることはないので、どこかで楽しみを持っていたくて😂
もし良かったら皆さんの経験談教えてください🙏
- もち(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
自分が頑張るとかじゃないのですが、託児ありの整体に行きました🙌
骨盤矯正することで産後引っ張るように留めてたパンツのフロントボタンも引っ張らず留めれるようになりましたし、EMSでインナーマッスルを鍛えることで、ウエストも産前より緩くなるくらい引き締まりました😆
EMSに関しては私今まで整体の類に行ったことがなかったので、こんなことやってくれるんだ😳‼︎って感じでしたが、30分電気流すことで9000回腹筋をやったのと同じくらいの効果があるそうで、到底自分ではできないことなので、やってもらって良かったなーと思いました。
お金を全くかけずに、、、ということであれば参考にならず申し訳ないですが、痩せたい、産前の体型に戻したい!ということが主目的ならおすすめです😆

はじめてのママリ
長年のデブ生活で行き着いた答えなのですが、ダイエットとは食事制限の事を指します。筋トレはあくまでダイエットの助けになるものであってダイエットのメインにはなりません😓どちらかと言うとボディメイクですね☺️
〇〇したら痩せたは案外人によって違うのですが、絶対に誰しもが当てはまるのが摂取カロリーより消費カロリーを多くする事です。筋トレしたっておやつ食べたらマイナスです😭なんの楽しみもないですが、あすけんと言うアプリに課金してて毎日食事内容に点数つけられるのでいつか100点とってやると思ってます😂😂
-
もち
なるほどー!
確かにオヤツはダイエットの敵ですね…
ありがとうございました😁🙌- 3月27日
-
はじめてのママリ
そこまで体重増えてなくて、2〜3キロ落としたいとか体重増えてないけどお腹がぽよんとしちゃったから産後ダイエットしたいとかなら筋トレとか軽い運動だけでも大丈夫だと思います☺️リングフィットアドベンチャーなら楽しみながら運動できますよ!ゲームなので💦
- 3月27日
-
もち
ガッツリ落とすには食事制限はしたほうがいいんですね🤔
リングフィットアドベンチャー考えてみます!ご丁寧にありがとうございます☺️- 3月27日
-
はじめてのママリ
がっつり落とすには食事制限しないと無理なんです💦
期間を長く設定していれば可能ですけど、1キロ落とすのに7000カロリー必要なので例えば今1日2000カロリー摂取していたとして1ヶ月で3キロ落とそうとすると21000÷30日で1日700カロリーを摂取カロリーよりも消費カロリー多くしなければなりません😓体重によって変わりますけど、縄跳び1時間以上の運動を毎日ってきついです🙄🙄食事制限した方が早いし楽です。よくファスティングなどで一時的に短期間で減ってるのは便と水分の重さがほとんどでその体重(お肉)が減ったわけじゃないのですぐリバウンドします。
毎週ファスティングしてる人は摂取カロリーより消費カロリーのが多くなってるので痩せていきます。- 3月27日
-
もち
めちゃくちゃお詳しいんですね😳😳
ダイエットといえば安易に筋トレと考えていましたが、食事制限も考えていこうと思います☺️- 3月27日
-
はじめてのママリ
万年デブなので詳しくなりました😂
体重だけ考えるとそんな感じですけど、結局のところダイエットって見た目を変えるためにやるのでボディメイクも一緒の方が良いんですよね💦標準体重の人は筋トレと有酸素で良いと思います☺️- 3月27日
もち
なるほどーー😳😳
そんな方法もあるのですね😳😳
確かに骨盤矯正は大事ですよね…!
とっても参考になりました💓
家の近くでないか探してみたいと思います☺️☺️