
訪問看護契約を取り消したいですが、契約書がよくわからず担当者に聞けず困っています。契約を取り消すことは可能でしょうか。
訪問看護に自宅に訪問してもらう契約をしました。
まだ契約だけしかしてなくて一度も訪問に来て頂いたことはありません。ですが、勝手ですがやっぱり訪問看護に来て頂くのを辞めたいです🥲
訪問看護が来ることになった経緯としては、下の子が早産で定期検診のフォローアップ外来に行ったときに心理士さんに、産後のイライラについて相談し訪問看護を導入することになりました。
ですが、こども医療費で後日返金があるものの毎回1万くらいかかることを知らず、、、😞金銭的にもキツいです😣週1回が毎月で後から考えると、契約してしまいましたがとてもじゃないけどキツくて💦
きっと私の計画とかも立てていると思いますし、契約を取り消すことでご迷惑をおかけしてしまうとは分かっているのですが、契約を取り消すことはできるのでしょうか。
担当者に電話して聞けばいいのですが、、、🥲
契約書をみてもよくわからなくて💦
まだ訪問してないうちに契約を取り消すことができるのかご存知の方がいればと思いご質問させて頂きました💦
- y(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ゆ
後日返金ではなく、子ども医療費が適応されて請求されるようにできませんか?
県外?市外?とかですかね??
早産のイライラから訪問看護というのがちょっと理由としてはわかりませんが。。。
経鼻栄養とかされてるってことですかね?

退会ユーザー
なんでそんな面倒な手続きなんでしょう?普通は医療証適用して最初から無料ですが…
一時金がきつい、と相談してみてはどうでしょう。
早い方がいいです、お忙しいと思いますがとにかく電話してみましょう💡
ただ、訪問看護、わたしは来てもらえて助かっています💦
子供一人しかいないので完全にお任せしてのんびりしてます😊
大人と話ができるのもとても嬉しいです。
y
早産でイライラはしません😥産後のイライラです。赤ちゃんのお世話をしてくれたり、私に1人の時間を作ってくれたり私の精神面のフォローメインで訪問看護が導入になったということです。子供は医療処置してなく元気です。
こども医療費適応ではあるんですが、後日返金なので最初にお金を支払わないといけなく手出しがあるのでキツいなということです😓