
コメント

退会ユーザー
うんちは、洗面器で救ってそのままトイレに流してました〜
お風呂はお湯抜いて、洗い直すだけです!特に下痢とかじゃなければ何もしないですね〜
退会ユーザー
うんちは、洗面器で救ってそのままトイレに流してました〜
お風呂はお湯抜いて、洗い直すだけです!特に下痢とかじゃなければ何もしないですね〜
「お風呂」に関する質問
吐き出しのような感じなので文章ぐちゃぐちゃです🙇♀️ 生後5ヶ月の少食&低燃費ベビーの母です。 反射で飲んでいた頃はたくさん飲めたのに、満腹中枢が発達してきたからか最近本当に飲みません。昼間が飲まなくて、ミル…
年子ワンオペ育児のコツ教えてください🙂↕️ 明日から夫が育休から復帰し初の2人ワンオペスタートです✊ 下の子を連れて保育園送迎、2人のお風呂、夜ごはん準備、 果たして1人でできるのか🤣🤣 皆さんの工夫や上手な手の抜…
3歳8ヶ月です。 未経験なこと、想像がつかないことを異常に嫌がる。 (散髪、初めての場所での身体測定、塗ったことない薬など) 色の名前が数個しか覚えられていない。 口癖がなんで?といやだ! 食事の時の食器とかの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おもちゃはどうすればいいですか💦
バスマジックリンをシュッシュかけて、洗い流すだけでいいですかね?💦
退会ユーザー
私ならおもちゃも洗い流すだけです!
心配ならボディソープつけて適当にやってます😂
いつもと同じ風呂掃除の仕方でいいと思いますよー