
育休明けの異動で前部署への挨拶に悩んでいます。菓子折りを持って挨拶するか、しないか、グループラインで挨拶するか悩んでいます。異動先には菓子折り持参予定です。どうしたらいいでしょうか。
育休明けの異動に伴う前部署への挨拶について、ご相談です。
5月に育休から復帰しますが、所在地が変わる部署へ異動となりました。そこで、前部署への挨拶をどのようにするか迷っています。今まで、産休に入る時と育休延長の際に2回菓子折りを持って挨拶をしました。①今回も菓子折りを持って挨拶するか、②菓子折りなしで挨拶だけするか、③その部署のグループラインを退会しないといけないのでその時にライン上で挨拶をするか、みなさんならどうしますか。ちなみに異動先の部署には菓子折りを持って挨拶に行く予定です。いいねで教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①菓子折りを持って挨拶に行く

退会ユーザー
大丈夫ですよ!👌
菓子折りでもらったことあります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊良かったです。安心しました😆シャトレーゼ持って行きたいと思います!
- 3月28日

はじめてのママリ🔰
②菓子折りなしで挨拶に行く

はじめてのママリ🔰
③グループライン退会の際に挨拶をする

はじめてのママリ🔰
いいねして下さった皆さん、ありがとうございました🙇♀️
菓子折りを持って挨拶に行こうと思います!
40人分くらいで、シャトレーゼの梨恵夢にしようと思うのですが、どうでしょうか。ラスクもいいなと思ったのですが、品切れで💦シャトレーゼでも大丈夫でしょうか🤣
コメント