※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M✩.*˚
お金・保険

10日以内80時間以内の半育休で働いても手当は貰えますか?確定申告が必要ですか?年末調整時に収入として書く必要がありますか?

半育休

10日以内80時間以内なら働いても
育休手当がそのまま貰えるってあるのですが
この時は確定申告が必要になりますか?
また年末調整の時に旦那側の扶養家族の書類に
収入として書きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何処で働くのかによります。

ご自身のお勤め先なら会社で年末調整してくれるだろうし、他社なら自分で確定申告です🙆‍♀️

どのくらい稼ぐのかですが、収入として記載した方がよろしいかとは思います。

  • M✩.*˚

    M✩.*˚


    自分の会社で働きます!

    月2ぐらいの12000円程の予定です。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら確定申告も不要になります☺️

    • 3月26日
  • M✩.*˚

    M✩.*˚

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    ただ旦那側の年末調整だけ記入はしたほうがよさそうですよね?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、一応。
    年収にして13万くらいなので所得は0になります🍀*゜

    • 3月26日
  • M✩.*˚

    M✩.*˚

    わかりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日
  • M✩.*˚

    M✩.*˚

    すみません、あとこの場合会社側は税金かかりますか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いたら会社にかかるってことですか??

    特にないかと思います💦

    • 3月26日
  • M✩.*˚

    M✩.*˚

    そうです!
    ややこしい質問してしまってすみません。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日