※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義妹が出産後体力が戻らず、義母が毎日手伝っている。旦那は在宅勤務で育児や家事をしない。在宅勤務解除や手伝い回数減らすべきか悩んでいる。

1月に出産した義妹の事で心配な事があるのでアドバイスをお願いします。

初産で無痛分娩で出産したそうなのですが、現在も体力が戻らず日中は一人で赤ちゃんのお世話や家事ができる状態ではないそうです。
旦那さんは、退院して2週間ほど育休を取得してその後は在宅勤務との事。
旦那さんの育休が終わった後から今日まで義母が毎日、義妹宅へ通って手伝っているようです。


義母曰く、出来ることは何でもやってしまっていて私が甘やかしてるから義妹は体力が戻らない。少しは無理させて体を動かさないとダメだって思っているんだけど…頼まれると予定が入ってない限りは断れない。例え予定が入っていても少し時間があれば駆けつけることがある。
と話していました。

また、義妹の旦那さんが在宅勤務なので日中はメリーなどの音の鳴るおもちゃは使えない・義妹は赤ちゃんが泣くのですらまずいと神経質になっているようです。
ちなみに在宅勤務だからといって、日中に育児も家事もしないようです。

私の旦那は、まず在宅勤務を解除してさせてもっとのびのびと育児できる環境にさせるべき。
義母は、毎日通わないで少しずつ回数を減らして義妹が1人でも赤ちゃんと2人で過ごせるくらいの体力を回復させるべきと言っています。
それに加えて義母がなんだか疲弊しているように見えたので、お互いの為に徐々に回数は減らすべきだと。


私的には在宅勤務の解除は、今すぐにでも解除するべきだと思っていますが、義母が通うのが嫌でなければ別に現状通りでいいんじゃないかなと思っています。
世の中には旦那さんが長期間の育休を取得して2人で育児や家事をしてる家庭もあるしなぁ…と。

みなさんはどう思いますか?

コメント

ままり

体力が戻らないのは心配ですが、子育ては体力勝負なので、ご主人が言われるように少しずつ家事育児に慣れる事は大事かなと思います🥲
少しずつ子育てに自信を付けていってもらいたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    体力勝負…正しくそうですよね‼︎
    新生児期のお世話は大変ですが、赤ちゃんが成長すればまた違う大変さが出てきますしね💦

    • 3月26日
❤︎❤︎

体力が戻らない+精神的にもってことですかね?😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    義母から聞く限りだと、旦那さんの在宅勤務により音に気をつけている点が精神的に負担になってるかなと思います。

    あとは赤ちゃんの服のサイズアップを全くしてなかったようで、50〜60サイズのまま過ごしており、義母が指摘するまで手も足も7部丈くらいのロンパースを着させてたらしいです。
    が、これは経験不足による事だし、精神的なものとは言えないかなと…

    義母が訪問してる間は、赤ちゃんのお世話や家事は任せて、義妹は寝てるみたいですね。
    訪問前に義母が買い物もしてるようです。

    • 3月26日
まろん

義妹の体力が回復しない理由は何でしょうか?
私は産後に貧血の数値が下がりすぎて、回復までに数ヶ月ほどかかりました。

身体的・精神的に治療が必要なのか、そうでないのかによって対応も変わってくるかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    貧血だと疲れやすいですよね💦
    私も出産時に出血が多くて、造血剤の点滴や鉄剤を暫く服用してました…

    義母曰く、1ヶ月健診では母子共に問題なかったと言ってました。
    1人目ですし、精神的な面で不安定なのかもしれませんよね🥲
    もしかしたら、夜泣きも酷いのかもしれませんし…
    他の方への返信で記載しましたが、義母が訪問している間は育児と家事は任せて、義妹は寝てるみたいです。

    旦那にもう少しヒアリングしてもらった方が良さそうですね💦

    • 3月26日
ままり

本当に身体やメンタルがきつくて動かせないほどであれば受診して検査等すべきですよね。
問題なければ旦那さんはさっさと職場に行ってもらって、お義母さんも週に何回とか、午前だけとか、少しずつ手伝う時間や頻度を減らしていくべきかな、と🤔お義母さんに丸投げ状態ならそれは義妹さんの今後のためにも良くないかなと思いますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね…😔
    義母が訪問中は家事も育児も任せて寝てるみたいなので…甘えてサボってる訳でなくて、体力・精神的にもしんどいならば、医療機関を受診すべきだなとは思っています。

    身近な義母や義妹の旦那さんが、異変に気付いてくれればいいのですが…

    私はそこまで義妹と親密な仲ではないので、首を突っ込むのもなと躊躇しており…
    これが単なる義妹の甘えだったら大きなお節介でしょうし、難しいところです😣

    • 3月26日