
歯磨きや定期検診をしっかりしているのに虫歯になってしまった女性。他にできることはあるでしょうか?
1年に1回は虫歯の治療、または虫歯のために抜歯しています…
歯磨きは1日3回、食後30分以内にしています。
歯磨き粉はフッ素配合のジェルタイプ。1日2回は口腔洗浄してます。(すべてコンクール)
毎夜歯間ブラシで掃除しており、2ヶ月に1回定期検診に通ってます。
毎回『キレイに歯磨きできてるね』と褒められて、4ヶ月に1回でもいいよと言われた矢先、虫歯になってました。
虫歯は、唾液や口内環境や歯並び食生活…様々な要因があるのは理解してますが、なんだか悔しいです。
こんな私じゃあ子供にも納得できること言えない。
私に、他になにか出来ることはあるでしょうか?
2人出産してますが1人出産する度に親知らず1本抜いてます。
食事は1日2回、間食は1日1回です。
医者には口内環境は良いと言われてます。
- ぴ(7歳)

はじめてのママリ🔰
私も気を遣ってるのに虫歯になりやすいです💦
私の行った歯医者では食後すぐに歯磨きはせず30分くらい開けてからがいいと言われました!
気を遣ってるのに虫歯になりやすいのほんと悔しいですよね…
私は糸ようじも毎日使って3ヶ月ごとに定期検診受けるようにして様子見てます💦

は
抜歯後は入れ歯ですか?
コメント