![ポコ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家事や育児が完璧でなければいけないのか、子供の勉強に関して悩んでいます。旦那に怒られ、子供たちも勉強嫌いになり、離婚も考えています。どうすればいいか。
家事も育児も全て完璧じゃないといけないんですかね。
今日は子供の教育のことで喧嘩というか怒鳴られ、おしりに蹴りを入れられ、カフェオレを投げられました。
それも英会話教室に行かなきゃ行けないというギリギリの時間に。お陰様で、英会話教室も遅れてしまいました。
子供に英会話をやらせている意味が無いと、「ひらがなやカタカナが書けないのに、英語を覚えるのは順番間違っている。ママの言っている事は間違っているからな」と子供たちに言っていました。
私は、英語は耳を英語に慣れさせたいと思って始めさせました。
ひらがなやカタカナはいずれ小学校で習ったりして、かけるようになりますし、今は沢山遊ばせる方が集中力が身につくと調べたら載っていました。
それも書けないことがあると、ベルトで叩いてかけるまで違うだろと怒鳴ったりしながら教えているのを見て、こんなんじゃ旦那が言う、勉強しない子になるとか言ってる前に、勉強することが嫌いな子供になっちゃうと私は思いました。
なので、興味や意欲があるときにはやらせていますが、そう出ない時にはあまりやらせていませんでした。
これって私が間違っているんですかね?何が正しいのか。
子供たちもやりたくないので、旦那の前ではやっている風を装う様になってしまい、それも私がなんでも適当にやっているからだと怒鳴られました。
本当にもううんざりです。子供が勉強嫌いになったのはあなたのせいだよと伝えたいです。それを言うとボコボコにされると思うので、心の中で留めています。もう離婚したいです。
愚痴を言わせて頂きました。失礼しました。
- ポコ丸(6歳, 7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ベルトで叩く?!それ虐待ですよ。
お子さんたちのためにも離婚してあげてください。
コメント