※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
家族・旦那

旦那の実家に行く際、夜中出発か朝6時出発で悩んでいます。子供二人を一人で見るのが大変で、夜中出発なら寝ていてくれるかもしれませんが、早朝到着は気になります。どうすれば良いでしょうか。

お盆に高速で5時間半(休憩なし)かかる旦那の実家に行くのですが、夜中に出発しようか、朝6時頃出発しようか迷っています。。
旦那と交代で運転出来ればいいのかもしれないですが
旦那が後ろの席だと車酔いするので運転しか出来ないんです。。
その代わり私が子供二人を見るのですが
日中の子供二人を一人で見るのは正直しんどいです…。
上の子は2時間なら持ちますが
下の子がまだ6ヶ月でギャン泣きが目に見えます😔
休憩を挟んだとしたらかなり時間かかるし…
夜中出発ならまだ寝ててくれるのでいいかもしれない…
けど早朝に義実家に着くのは申し訳ない…。
どうしたらいいのでしょうか。。

コメント

ママリ

地域によると思いますがお盆で朝6時出発は渋滞に遭いませんか?
混んでるのは嫌なので夜に出たいです。

義実家の一部屋貸してくれるとありがたいですね。

yu

夜中出発にします。
お盆に限らず連休とかは6時出発の人たくさんいるし確実に渋滞するかと😭
旦那さん助手席で運転交代すればいいと思います!

はじめてのママリ🔰

夜中にします!!!!!