![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳回数や量に不安があります。寝る前に母乳が足りないかもしれない。ミルクを追加するべきか悩んでいます。母乳量が増えない場合、完ミに切り替えるべきか考えています。経験談やアドバイスをお願いします。
母乳についてです。
もうすぐ生後2ヶ月になります。
1日8回~10回程度授乳しています。
搾乳すると80~100mlぐらいしか出てません。
飲む量も増えてると思うので、明らかに足りてないと思うのですが、そのまま寝る事もあるのでその時はミルクは足さずにいます。
ですが、日中も夜も1時間半~2時間くいで起きて欲しがります。(粉ミルクでも長くて3時間以内)
同じ月齢の子は4.5時間寝るみたいで、やっぱり母乳が足りてないんだと思うのですが、ミルクを追加する場合の量がどれくらい飲ませていいか分からず、足りなくて泣いてるのか違う理由なのかも分からず、まだ満腹中枢もそんなに発達してないと思うので、与えるだけ飲んでしまうしどうていいのか分からなくやってきました。
何かアドバイスや経験談などありましたらお願いします!
このまま母乳量が増えないなら完ミにした方がいいのかな?とも思い始めました😔
- のの(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
搾乳量と実際に飲む量は違いますよ🌸搾乳でそれくらいとれていたら100以上は飲めてる気がします☺️
そろそろ寝なくなってくる時期に突入したのかもですね😂娘も新生児期は飲むか寝るかだったのが、1ヶ月すぎてからだんだん寝なくなってきて、日中は抱っこしてないと全然寝なかったのでラッコ抱きしてました💦夜中は3時間以内に泣いたらおしゃぶりとかで入眠しないですかね?起きたときは飲ませるまで寝ませんか?🥺
昼夜の区別はついてますかね?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2カ月で、母乳100出てたら素晴らしいですよ!私、混合ですが、4カ月頃におっぱい苦しくて搾乳したら90でした。それでも、20くらいしか出てなかった頃を思い出して、出るようになったなーと思いました。
寝る、寝ないはその子の個性もあると思います。ミルク欲しいのか、安心感が欲しくて口寂しくなったりしてるのかもしれないですね。
-
のの
口寂しさや抱っこして欲しいのと、お腹空いてる時の泣き方の違いが分からずで😭
とりあえずおっぱいあげてみたらいいんですかね😔- 3月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私その頃搾乳100で、
1日12回くらいの授乳回数でした!
たしかにミルクどれだけ足せば良いかわかんないですよね😭
赤ちゃんの体重は増えてますか??
増えが悪いようなら40から様子見であげてみて飲むならあげれば良いし、順調に増えててののさんがしんどくなければ完母でも良いと思いますよ!!
それだけ母乳出て混合にすると乳頭混乱で飲まなくなった時乳腺炎になったり、かといって搾乳し続けると母乳は減りますし、、😭😭
-
のの
搾乳だと母乳減るんですね😭
やっぱり直母で頻回に授乳がいいんですね!
母乳だけで足りてるならいいのですが、離したりくわえたりして足りなさそにしてたり、3分くらい吸ったら後はハムハムしてて吸ってないような気がして😔
足りないからぐっすり眠れないのかな?ともおもったりして😔- 3月25日
-
ままり
減るみたいです😭
母乳もあげていきたいなら直母に限りますね😭
離したりくわえたり、ハムハムしてるとなると、遊び飲みかなー?と思いますが🤔
飲む飲まない、寝る寝ないは本当に赤ちゃんによりますので、寝ないから母乳足りて無いとか
あまり悩みすぎず、
体重だけ測れる時に測ってみて月齢の平均に沿っているか確認してみた方がいいかもですね😭- 3月25日
-
のの
これから飲む量が増えるのに減るのは困りますね😭😭
体重測ってみます!
1ヶ月健診からどれくらい増えてるか見てみます!- 3月25日
のの
そうなんです!
日中は置くと泣いたりすぐ起きたりしてずっと抱っこで何も出来ずって日が多いです😭
夜中は起きたお腹空いてるんだ!って意識しか無く飲ませてたので、おしゃぶり試してみます!
昼夜の区別はある程度ついてるような気はしますが、実際は分からないです😔