
コメント

ママ
帝王切開の場合は高額医療制度を利用すると思うのですが、これは収入によって違うのでみなさん違います☺︎
入院日数は8日です☺︎
食事は初めは重湯からです😭
そして三分、五分となっていきます。普通の食事までたどり着くのに何日かかかります😭
ママ
帝王切開の場合は高額医療制度を利用すると思うのですが、これは収入によって違うのでみなさん違います☺︎
入院日数は8日です☺︎
食事は初めは重湯からです😭
そして三分、五分となっていきます。普通の食事までたどり着くのに何日かかかります😭
「出産」に関する質問
産休手当と初月の育休手当って同じ日に振り込まれますか??、、なわけないですよね? 産休手当は出産の数ヵ月後に産休手当だけ振り込まれてまたその数ヵ月後に育休手当の振込が始まりますか?…
市から、定額減税補足給付金(不足額給付)の紙が届きました! 令和6年度分住民税所得割額及び令和5年所得等をもとにした推計所得税額から減税額を算出し〜とあります。 私は令和6年3月に出産し、令和7年4月に仕事復帰して…
怒らないって決めたのに、習い事やめる選択をした娘にモヤモヤしてしまう… 4月から始めたスイミング、最初は良かったけど夏休みから泣くようになって行ってもレッスン中ずっと泣き続ける。 「ママと離れるのが嫌」「ぶく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひーママ
回答ありがとうございます!
やはり入院は8日間なんですね…
まだ上の子が小さいので最短で退院したいなぁと思っていたのですが難しそうですね😭
食事も重湯から…
入院中はご飯が楽しみなのに、暫くは辛いですね…笑
入院費もありがとうございます。
ネット検索すると20万近いという方もいたので、高額医療制度があるのにそんなに高いのかなぁと不安になり質問させて頂きました。
ママ
妹も上の子下の子を帝王切開でシロタさんで産んでます(^^)
上の子がいるので早く退院したいと行ったら、術後の経過が良かったのもあって早く退院させてもらってました!
私が産んだ時も、同時期に出産して上の子がいるママさんが早くに退院してました(^^)
相談してみるのがいいかもですね♪
シロタさんの食事は美味しいので早く食べたいですよね😭