
コメント

もちもち
離婚届だしてなくて、
離婚してなくてと旧姓に戻れるんでしょうか?
それならば必ず離婚が確実なのであれば
旧姓でいいと思いますが、
書類等、旧姓で通るか…どうなんでしょうか…
お子さんの年齢にも寄りますが、
2歳未満、1歳とかなら離婚してから
旧姓に戻してもまだ苗字を覚えてないと
思うので大丈夫だと思いますよ🙋♀️

退会ユーザー
園で旧姓で呼んで欲しいってだけですよね?それなら、最初から旧姓で良いと思いますよ。私もシングルですが、周りでも園では旧姓の子が居ましたよ😊離婚してからだと、全ての持ち物の名前を変えなきゃいけないので、かなり大変ですし💦
会社でも、離婚前に旧姓で入って来た子が居ました🤣
-
たまちゃん
どっちがいいのか色々考えたんですが、そうなんです、後々変えてもめんどくさいし、名前も変えなきゃなんで、旦那も入園式きますが、了承してますしいいかなと思います。何故か言ってもいいのかなぁといっていますが笑笑
- 3月24日

コ
園側が了承してるとのことですので、良いと思います🙆♀️
途中で苗字変わる方が大変でしょうし!
たまちゃん
保育園側は問題ないそうです。
3歳ですし、のちのち名前など変えたりするのも時間かかるしいいかなぁとは思うんですが…
もちもち
そうなんですね!
うちの子も3歳前で苗字を言い始めてるので
旧姓に変えて入園していいと思います!!