※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

103万の扶養内で、月に12万稼ぐと働き損になりますか?

本業のパートで6万7千、副業のパートで5万3千
合計12万ぐらい月に稼ぐと働き損になりますか?

現在103万の扶養内範囲で働いています。

コメント

さえぴー

現在社保扶養であるなら抜けて国保にならないといけないと思うので、国保は高いので働き損になると思います。

今すでに国保であるなら、以下の流れになります。
まず、年末調整は一社でしかできないので、本業先の分の所得税しか計算してもらえず、本業分と副業分を合算して改めてご自身で確定申告する必要があります。
確定申告自体は二社からそれぞれ源泉徴収票貰えばそれを申告書に転記するだけなのですぐできます。
保険料控除等無く最低限の控除だけであれば、所得税の納付額は年間2万円くらい、翌年払う住民税は月3500円くらいなので、103万以内のときよりも手取はちゃんと増える計算にはなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございました!

    • 3月24日