※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが自力で外せないお食事エプロンのおすすめはありますか?スナップボタンではない形で、形が崩れないタイプを探しています。

子どもが自力で外せないお食事エプロンでおすすめありますか?
今1歳の子にベビービョルンのシリコンスタイを使っているのですが、最近食事の途中で外してしまいます😩(受け皿部分を思いきり引っ張って外すので溢したご飯が飛び散り毎回大惨事に…)
一人で上手に食べられるようになってきてはいるものの、まだまだ服が汚れるのでエプロンの受け皿は欲しいです。
スナップボタンだと外せなそうですが、それだと畳めるタイプのビニールエプロンしか見つからず…。
ベビービョルンとまではいかないものの、あまり形が崩れないタイプで自力で外せないものをご存じの方いましたら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お探し物は、こういうエプロンでしょうか?🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これは外せなそうですよね✨
    ただ柔らかいので外そうとしてぐずったときに大惨事起こりそうで悩んでました💦
    試しに使ってみようかな…👀
    ありがとうございます😊

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

このタイプ使ってますが
今のところ外した事はないです🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    見た感じ少し硬そうなんですがプラスチック製でしょうか?!😳😳

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリコンです💓

    • 3月24日
deleted user

うちの下の子も硬いエプロンが嫌いなようで散々食べこぼした後にもぎ取るので大惨事でした…なんか、同じ方がいらして共感できて嬉しいです🥹
求めている回答とは外れてしまいますが、対策としては受け付きのお食事マットと、子供の首周りはタオル巻いて凌いでました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け付きのお食事マット!!それ買おうか考えてました🤣
    どうしてもテーブルと体の隙間に溢れちゃうんですよね💦
    下の子は月齢も同じで大変参考になります!
    回答ありがとうございました😊

    • 3月24日