
コメント

ママリ
くさい
手が汚れる
何度も拭かないといけない
工程が多い
などだと思ってます。うちも替えなくはないですが、さっき替えたから次やって、と謎の交代制です。😑

ねこ
「汚いこと、やりたくないことは自分でやらない、自分がやらなくても誰か(ママ)がやってくれる」って思ってるんでしょうね。
うちの夫もほぼ育児してきませんでした。夫の介護はしないと決めてます😜
-
ゆめママ💜
やってくれる人が急にいなくなったらどうするんだってなります😰
旦那の対応も変わりますよね🤣- 3月24日

はじめてのママリ🔰
うちの夫は率先してうんちの時も変えてくれますよ🫣
姉の夫は潔癖症で一度も変えたことないって言ってました…そんなんじゃ預けてどこにも出かけられないし嫌ですよね🤔うんち出てるって言われて「おむつ変えて」って言っても変えてくれないのでしょうか?
-
ゆめママ💜
変えてくれるけど自分が汚れないようにやるので
手際わるいです、、笑笑
なので自分のがはやいってなってやっちゃいますね😅- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
手際が悪いのは慣れてないからだと思うので、徐々にやらせた方がいいと思います…💦
うちの場合、自分のが早いって思ってたらオムツ以外も自分がやることになります笑- 3月24日

mamari
うちは、うんちしてる!変えて!と
押し付けて全然やらせてますよ😂笑
今ではうんちが漏れて汚れたズボンを
何も言わなくても手洗いしてくれます✌️
-
ゆめママ💜
やらせるべきですよねー😰
今は自分が汚れないように
やってるからか手際悪くて
見ててイライラします🤣- 3月24日
-
mamari
一人目?で、まだ生後1ヶ月なら今のうちから、ビシバシ言って協力してもらった方がいいです🥹🙌
イライラしますよね🤣
うちの旦那も未だに、ちょっと手に付いたりしたら匂い嗅いで確認してますww- 3月24日

はじめてのママリ🔰
旦那はやりますよ^ ^
うんち💩したみたいだから変えてくれる?宜しくね!
とさせてくしかないです!^ ^
今のうちからどんどんさせて💩免疫つけておけばトイトレ完了するまでやってくれるようになりますよ!
教育するなら今がチャンス!
-
ゆめママ💜
これからもっと匂いとかもでてくるし、今教育しないとですね!
早速やってみます!!!- 3月24日

みゆ
うちもなんか臭くない?と言われます🙄
私が手が離せなくて仕方なくかえてくれても、暴れられてちょっと手伝ってー!と言われて、結局私がやる事になります😇
-
ゆめママ💜
しっかり拭かれてなくて
次のオムツ替えで汚れてて
おいおいってなりました笑
結局やるなら大丈夫って
なりますよねー😂- 3月24日
-
みゆ
本当ちゃんと拭いてくれ!ですね🙄
ちゃんと拭けてないと、そこから赤くなってオムツかぶれするので気をつけて!って言った方がいいです🥺
本当にそれです笑
もう4人目なんだから私呼ばないで?って感じです😂- 3月24日

はじめてのママリ🔰
主人は替えてくれます!
寧ろ私が💩してるか見て、とか言って我が子をあげます😂
主人もまたおむつを気にしていてくれて、たまになんか臭いな?‥おむつかえるか‥してないじゃんーー!!!ってなってます😅
たぶん、綺麗にできてるか自信がないんじゃないでしょうか?
下の子が女の子ではじめの頃は綺麗にできてるかわからん、どこまで‥痛くないかな?と悩んでました。
私が女の子は💩きちんとしないと前にバイキンが入っちゃうから!!と言ってたので。
うんちしてる!って言われたら「気持ち悪いだろうね~、早くスッキリさせてあげてー」とお願いしていけば慣れると思いますし、自信がないなら「綺麗にできてるよ!」と褒めてあげてください😅
-
ゆめママ💜
怒るばっかじゃなくて
褒めて積極的に
やってもらおうと思います🤣!
なんでかぶれるのかとか
教えてみようと思います✨- 3月24日

べき
まぁうんちなので汚い、臭い、汚れるかも、って思うのかもしれませんね。そんなん母だってそうだ😅
うちは里帰りしなくて実母に1ヶ月泊まり込んで貰ったんですが、初日から実母がわざと「ほらオムツ替えてねパパ!」と当然のように替えさせたので、初回はしぶしぶでしたがその後は普通に替えるようになりました。私が言うより効果的でした(笑)
-
ゆめママ💜
お母さんが言うのいいですね!
やらざるを得ない…笑笑🤣
慣れてもらうしかないですよねー🤣
私の旦那は褒めると
喜んで次もやってくれるのでその作戦で行こうと思います笑笑✨- 3月24日

3-613&7-113
当初、うんちはフォロー必要でしたが少しずつ慣れてやってくれてます。
性別云々より、やる人はやるし、やらない人はやらない、と思います。

はじめてのママリ🔰
今のうちにやらせた方がいいですよー!
赤ちゃん動くようになったら余計大変で手際悪くなるので😂
私も遅くてイライラしましたが、変えてる時見ないようにしました😌
-
ゆめママ💜
心配だけど見ないでやってもらおうとおもいます🤣
今のうちにやってもらう様に
しないとですよね😵- 3月24日
ゆめママ💜
手伝うのは良いけど
交代制ムカつきますね、😌
あなたはたまにでも毎日やってるよってなります笑
ママリ
それ思います!毎日何回やってるとおもってんの!?ってなります。
あと女の子だとどこまで拭いていいか分からないっていうのもあるかもですね✋