
9ヶ月の子供の離乳食進まず悩んでいます。同じ経験の方いますか?対応方法教えてください。
子供が9ヶ月になるのですがなかなか離乳食が進まず悩んでいます、、。
同じような方いらっしゃいますか??
また、どのように対応されたかなど教えていただけると嬉しいです!
- きゃた(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

RRmama
なにが進まないんでしょうか?
子供が9ヶ月になるのですがなかなか離乳食が進まず悩んでいます、、。
同じような方いらっしゃいますか??
また、どのように対応されたかなど教えていただけると嬉しいです!
RRmama
なにが進まないんでしょうか?
「離乳食」に関する質問
離乳食を6ヶ月頃からはじめてて、 歯は生えていたのですが、歯磨きをするなんて 全く考えてなくて、最近した方がいいと しりました。。 お茶もたまにしかあげてなくて、いつも 離乳食終わりに、授乳をしていただけでした…
支援センターてどのくらい滞在されるんですか? 月齢近い方にお伺いしたいです。 毎日時間が無さすぎて、あっという間に終わってしまいます💦皆さん散歩とか、支援センターなど、よく行かれてるとみますが、食事の支度、洗…
2週間検診、1ヶ月検診の時のアンケートで 育児楽しいか(いいえ)不安はあるか(はい)と回答し 見事点数に引っかかって別室に呼ばれた時に 「でも頼れるご家族は近くにいるので安心ですね!」 「これから楽しくなって来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゃた
硬さとか形ですかね😖
なかなか中期くらいの硬さから進めず少し形や硬さを変えたりしたらオエッとなってしまい、3口食べたくらいでもう食べようとしなくなります😭
RRmama
いつもはどんな感じのものを食べているのでしょうか?
おやきなども嫌がるのならまだトロトロでもいいと思いますよー!
きゃた
いつもはドロっとした感じのお粥とか柔らかくして細かく刻んだ野菜とかあげてます!
それでも粒感?が嫌なのかおえってなってますね😭
お焼きとかはまだ食べさせたことがないので今度試しに食べさせてみたいと思います!
RRmama
逆におやきなど手づかみメニューの方がもりもり食べてくれるかもですよ☺️
きゃた
ありがとうございます!
食べさせてみます🫶
それでダメだったら食べてくれるものを探りながら頑張りたいと思います😭