※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとしゃん
ココロ・悩み

小学校でいじめを目撃。明日の修了式前に報告するべきか悩んでいる。要相談。

小学校に娘を迎えに行き一緒に帰るときに、いじめを目撃しました。
5年生の男の子同士で、一人は輪ゴムを指に引っ掛けもう一人の男の子に向けていました。向けられてる男の子は泣いていて「やめて!やめて!誰か助けて!」と叫んでいました。
輪ゴムを向けてる男の子は「何もしてねーじゃん」と笑ってるし、泣いてる男の子が逃げてもしつこく追いかけて、泣き叫んでる声が聞こえてました。
それが、昇降口から校門の少し外までのことで、警備さんや他の迎えに来てた親等大人は目撃をしてましたが、特に誰も助けるわけなく(「助けて!」と叫んでましたが大人から危害を加えられてるわけではないから周りの大人は皆スルーしてた感じでした)私はいてもたってもいられず、輪ゴム少年に「何してんの?嫌がってるんだからやめなさい」と声をかけました。本人は「何もしてないです」とか言うので「じゃあその輪ゴム渡しなさい」と言いました。
そのやり取りをしてる間に泣いてた男の子は走って逃げたので、私も帰ってきました(運悪く今日は小学生の娘の誕生日だったので予定があり深追い出来ませんでした)。
名前とクラスを聞けばよかったと深く後悔してます。中途半端な声掛けは良くなかったかなと反省してます。
明日は修了式でスッキリ終わりたかったのに、あの泣いてた男の子が気になります……

今日のことは学校に報告すべきですかね?一度しかそのいじめ現場は見てません。今日初めて見たので、とりあえずスルーですかね。明日の朝、学校まで娘を送っていくので先生に伝えることは可能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

念の為学校の先生に報告しときます!
でしゃばってすみませーん😭の程で、伝えておきますかね🤔

ママリ

5年生が泣いて嫌がるってよっぽどだと思うので、報告した方が良いと思います😢

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

他の大人たちがスルーする中とっとしゃんさんが声かけしたのすごいことだと思います😭✨


絶対いじめですよね。
名前とかわからないけど特徴とか分かれば先生にこんなことがあったと報告していいと思います!

ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

声かけ素晴らしいです😭
そういう方が世の中にたくさんいてくれたら
いじめられてる子ども達の救いになるのになって思いました😭💕

先生に絶対報告した方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

止めに入る勇気に脱帽です🙇‍♀️
そういう大人にならなくてはいけないと思いました🙇‍♀️

学校に報告した方がいいと思います❗️

泣いていた男の子にとって、とっとしゃんさんはヒーローですね😌

はじめてのママリ🔰

学校に言ったほうがいいですね😂😂😂

周りの大人よ、見ぬふりせずに止めろよ!!💢

とっとしゃんの行動見習いたいです🥹✨

とっとしゃん


5年生が泣いてるって確かによっぽどですよね。。

子供が誰かに助けを求めてるのに動けない、スルーすることは大人として、子供の親として他人の子供であっても出来ません。自分の子だろうと他人の子だろうと助けたい気持ちは一緒です。みんな学校には笑顔で通ってほしいです。
それにもしかしたら、自分の子供もいじめられたり助けを求めたときに、誰かの親や大人に助けてもらうかもしれないですし。

明日、修了式の準備でお忙しいと思うんですけど職員室に行こうと思います。教頭も校長も優しい先生方なので話は聞いてくれると思うので😌
皆さん、ありがとうございました!